R5
2023年5月13日 (土)
2023年4月23日 (日)
2023年4月19日 (水)
2023年4月17日 (月)
2023年3月22日 (水)
2023年3月 6日 (月)
2023年2月 8日 (水)
梨木の氷柱 #20230201
大沼でアイスバブルを撮り、湖畔でワカサギをいただいてから
午後は氷柱を撮りに~桐生市へ
ここも2年前に訪れたところ
道路脇の手が届きそうなところに湧水の岩清水が氷りつららになったところ
秩父の三十槌の氷柱とおなじ・・・
(近年秩父のは隣に水をまいた大きな氷柱が出現してますが)
ぽたぽたと滴り落ちる水滴
左:真ん中に水滴が膨らんで・・右:落ちた瞬間
落ちても下で凍りモコモコと氷塊となっている
2年前と今年の氷柱と枯れ葉をコラージュ
右:2021年1月22日 左:2023年2月1日
見に来ていた地元の方にお話しをお聞きすると
1月に一度、融けてしまったのがまた寒くなってここまで成長したと。
他にも行けないけどアチコチにあるんですよ~と。
唯一、望遠レンズを持ってこなかったのが悔やまれた一枚
日当たりと影の間にニヤッと歯を見せて笑っているかのような氷柱郡
2023年2月 6日 (月)
DORAGON Lake #20230201
氷上に一歩足を踏み入れたとたん・・・
ピキッピキピキ・・メリメリ!!・・・と足元で氷が動く音!!
まさか割れはしないと思っていてもビクビクしながら
チェーンアイゼンの足元を慎重に進める
ここは北海道以外でもアイスバブルが見られるところ
全面結氷してから雪が積もり、バブルを見つけるのはたいへんでしたが
地元の友人ご夫妻が先に見つけておいてくれたので助かりました♪
しかも細かい泡が多く撮るのは至難の業
この泡は何の泡なんでしょう?
湖底からわき出てるガスが閉じ込められてそうな。
しかもヒビが入っては凍りついた筋や線までも氷に閉じ込められている
そして今度はドンドン!ドドドドド!!と足元に轟く音が何度も響き渡る
まるで湖の主が氷のしたで蠢いているように!!
これは・・・大沼の主・龍に洗礼を受けているような・・・
いやいや歓迎されているのだと思いたい!
だってほらドラゴンアイが見つめているではないですか!!
この大きな瞳は、実は・・・ワカサギ釣りのために開けられた穴の跡なんだけど
私には「良く来たね~」と、ドラゴンに見つめられた気がしてならない
氷の下で水が動き氷を突き上げる音だそうですが、やっぱり龍がいると思う
この時期に大沼に来たのは3度目
一度目は、全面に雪が積もり、ブリザードの湖面を
ここは群馬じゃない!南極か!と極寒に耐え
氷上に咲くワカサギ釣りのエスカルゴの彩りを撮り。
2度目は、アイスバブルは少なく(見つけられず)御神渡のような模様や
様々な氷上の模様を撮りました。
今回は、前回以上にいろんな氷上の模様を撮ることができました。
午前中はお天気も良かったので、シュカブラやキラキラ、細かいアイスバブル
足跡だけが残る雪模様や、交差する割れ目などなど。
2023年1月15日 (日)
2023年1月 1日 (日)
より以前の記事一覧
- 曇り・晴れ・激しい雨 2022.12.19
- 四〇年ぶりの竹富島 2022.12.16
- 雲の上の虹 2022.12.14
- 大銀杏と童 2022.11.19
- 雨もまた楽し♪ 2022.11.07
- 紅葉シーズンはウエディングシーズン 2022.11.06
- ひとり軽井沢 2022.11.04
- 晴れ晴れHAPPY WEDDING! #20221016 2022.10.18
- 富山日和 2022.10.15
- 慰霊の園 2022.08.12
- 大坂の空 2022.08.10
- 大坂・空中浮遊 #20220731 2022.08.09
- あべのハルカス#20220731 2022.08.08
- フォトジェニックなJR大坂駅#20220731 2022.08.07
- きらきらコンラッド大坂#20220730 2022.08.06
- 暑いぞ!大坂 #20220730 2022.08.05
- 谷厳寺の千本桜 #20220417 2022.04.23
- 紅白しだれ桜 #20220417 2022.04.18
- お達磨さま~目いれ #20220410 2022.04.10
- 前橋公園の桜 #20220407 2022.04.08
- ごほうび虹 #20220404 2022.04.06
- れんげ草の思いで #20220404 2022.04.04
- 大人のお花見遠足#3 2022.03.31
- 大人のお花見遠足#2 2022.03.30
- 大人のお花見遠足#1 2022.03.29
- 雪桜と雪椿 2022.03.22
- 線路に咲く花 2022.03.19
- 可愛いおばあちゃんたち 2022.03.18
- インスタ乗っ取りにあいました! 2022.03.13
- Spring Ephemeral 2022.03.12
- マタギの里 2022.02.21
- 森吉山の樹氷は・・・ 2022.02.19
- 雪煙をあげて~秋田内陸縦貫鉄道 2022.02.11
- 角館武家屋敷は白と黒と赤と 2022.02.09
- 雪雪雪吹雪時々ホワイトアウト#故郷編 2022.01.21
- 孫boys 2022.01.07
- ナツメヤシの実 2021.12.16
- トックリキワタの花 2021.12.15
- ブセナテラス 2021.12.14
- 東京夜景光跡 2021.12.09
- 落ち葉のベンチ 2021.12.08
- 小さな合掌 2021.11.23
- 紅葉と冬桜 2021.11.17
- 故郷の虹 2021.10.23
- 帰路はふつう 2021.10.03
- ラストランMAX 2021.10.02
- MAXとき2階から 2021.10.01
- これから 2021.08.01
- 上高地2021夏 2021.07.23
- 大正池2021夏のお嬢さん 2021.07.22
- ニューフェイス #RF100マクロ 2021.07.15
- 池に花を浮かべてみたら #雨引観音 2021.07.07
- 手掘りトンネル #20210618 2021.06.18
- My Garden #20210616 2021.06.16
- 下田あじさい公園 #20210615 2021.06.15
- 銀河鉄道の夜 #202106011 2021.06.12
- 影あそび #20210601 2021.06.05
- 屋上のカッコウ 2021.06.02
- 夕空と湖面とダブル夕焼け#20210528 2021.05.31
- 釣り人は水に浸っている#20210528 2021.05.30
- 日光のツツジ#20210528 2021.05.29
- カケスの水浴び#20210528 2021.05.28
- 風彩常澄 #20210517 2021.05.24
- 緑のトンネル#20210517 2021.05.22
- 神磯の鳥居#20210517 2021.05.18
- 姪っ子の結婚式 #20210424 2021.04.25
- 桜と菜の花と新緑と 2021.04.12
- 宇木のエドヒガン 2021.04.10
- 銀座の桜 2021.03.28
- 富士山と花と 2021.03.26
- 氏邦桜 2021.03.24
- セツブンソウ #My Garden 2021.02.12
- 渡良瀬の夕景 2021.02.11
- 氷柱葉 2021.02.07
- 暮れてゆく2020 2020.12.31
- わたしらしい写真色 2020.12.27
- ゆりかもめ 2020.12.26
- MerryChristmas 2020.12.24
- 江ノ島シーキャンドル 2020.12.23
- イソヒヨドリ 2020.12.23
- 鳶ははやっぱり鷹だった #20201221 2020.12.22
- 若い希望 #20201221 2020.12.21
- 光の長瀞 20201219 2020.12.19
- 市川アイリンクタウン46階から 2020.12.18
- ふなばし三番瀬海浜公園 2020.12.17
- 樹齢700年の大銀杏#20201207 2020.12.07
- 平林寺の紅葉*2020*望遠レンズ編 2020.11.26
- 東京メガイルミ #TCK 2020.11.22
- わたらせ渓谷鐵道 #20201104 2020.11.13
- 日輪不動明王光輪 #20201104 2020.11.12
- 大芦渓谷の大滝 #20201104 2020.11.11
- 狛犬の瞳AF #20201104 2020.11.10
- 古峯神社の紅葉 #20201104 2020.11.09
- 前日光の紅葉 #20201104 2020.11.08
- 痛いイヌタデ #20201104 2020.11.06
- 試し撮りの公園 2020.11.01
その他のカテゴリー
APS(Amaguri Photo Sisters) BKD Candy Photo Lesson EOS Kiss-M EOS-M2 EOS-RP EOS5DMark3 EOS5DMark4 EOS7DMark2 EOS学園 G3X GR3 ISO(IwasakihHiromiti Shasin Office) ISO(IwasakiHiromichi Shasin Office) Kawaiiizm LEICA-Q LEICA-Q2 M100 My_SNS OLYMPUS OM-D E-M1 Ps CC R5 R7 いきもの おうちフォト お孫ちゃん お月様 くらし ごあいさつ はなちゃん まつり イルミネーション カメラ カレンダー キヤノンギャラリー クラツー ストロボ スナップ スマホ スマホレタッチ テーブルフォト デジブック ニュース パソコン・インターネット パノラマ フォトブック マクロ モノクロ モンゴルMONGOLIA レイクウォーク レンズ レンズベビー 乗り物 信濃の国 個展 公園 写真 写真・コラム・つぶやき 写真・草花 写真・虫や鳥 写真展 写真集 写風研 名所・旧跡 地元紹介 夜景 夜空・月・星 太陽 季節 学問・資格 家族 寺院 山・風景 山野草 工場 庭 彩の国 心と体 志賀高原 撮り鉄 撮影テクニック 撮影会・ツアー 故郷 散歩 散歩フォト 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 春 書籍・雑誌 森 樹木 水・川・湖 氷 海 海・水族館 海外 滝 犬 着物 石・岩 神社・仏閣 空 紅葉 舟 色 花 花火 苔 虫 街 街スナップ 趣味 車窓 過去写真 鉄道 雑記 雨 雪 雲 音楽 風景スナップ 飛行機 魚 鳥
最近のコメント