過去写真
2025年1月 8日 (水)
2024年4月15日 (月)
35年ぶりに須坂臥竜公園へ#20240412
あのときは、お盆の帰省で父と娘達と来たんだった。。。
臥竜って言うくらいだから、竜も池に浮かんだ居たんだよね~
老朽化で平成13年に撤去されたみたいだけど
ここは母校が近いせいもあって懐かしくて懐かしくて。。。
52年ぶりに駅からバスに乗ったけど・・・
町はすっかり変わっちゃって・・・
浦島太郎状態です・・・
普通に路線バスだからグルグル廻ってるのもあるんだけど・・・
バスの運転手さんが見かねて親切に案内してくれました~
「この信号を曲がったところが停留所なんだけど、信号まで戻って真っ直ぐ300m行くと臥竜公園、約3分で正面入口。帰りはちょっと先のこの停留所から乗ると駅に戻れます」と。
昔は歩けたんだけどなぁ・・・52年の時差を痛烈に感じつつ
運転手さんにお礼を述べおりる。
さくら名所100選 さくら映り込み第9位
等々を目にしてから急に思いたって、明日の甥っ子の結婚式を前にやって来たのだけど
暑くて暑くて・・・黒ずくめの洋服で帽子無し・・・はぁ~くらくらしてきた
とてもライトアップまでは居られない
明日が本番なのだから・・・
2時間ほどで長野駅のホテルにもどりクールダウンしたのでした。
2023年9月29日 (金)
2023年5月16日 (火)
ヘアーサロンの私のフォトコーナー
近所の行きつけのヘアーサロン
今春から私の写真コーナーができました!
桜とメジロの写真から
やっとチェンジしてきました♪
「新緑とムラサキヤシオ」
2014年5月25日 志賀高原にて
絶妙なバランスで優雅に咲いているように見えますが…
ここはガードレールを乗り越えた崖っぷち…
1人か2人がやっと立てるようなところ
枝にしがみついて撮ったのを思い出します。
ちゃんと撮って、しっかり仕上げたものは
作品としても、思い出も色あせないんですね♪
調度、6年前の今日から5週間
ケンコー・トキナー・ギャラリーでの個展
「Dramatic Shigakogen」に展示してもらった中の1枚
こうしてまた飾って見てもらえる場所を
提供してもらえて感謝です♪
2023年3月10日 (金)
2023年3月 6日 (月)
2023年3月 4日 (土)
2023年3月 2日 (木)
2023年1月22日 (日)
2022年1月 9日 (日)
寒中お見舞い申し上げます
寒中お見舞い申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
と、一回り前の身代わり虎とともにご挨拶
隣市の多聞院は牡丹や紅葉で有名で
1696年創建 ご本尊は大日如来
寅年の5月1日にご開帳されます
と言うことは・・・今年ですね。
今年はさらに五黄の寅
虎のように気合いをいれて活動する年です!!
狛犬ならぬ狛虎は、しなやかで豹かチーターのよう
私も、力強くしなやかな一年になりますよう頑張ってゆこう!!
まずは、写真展(個展・グループ展)写真集など写真活動の年になりそうです。
★来月は、グループ展「NONET」
★CANONギャラリーでの個展開催
銀座:5月31日~6月4日
大阪:8月23日~9月3日
詳細は近くなりましたらまたご案内しますが、
私も、皆様にも、楽しんでいただけるよう頑張ります♪
より以前の記事一覧
- 母のアルバムから 2021.03.20
- 最後の宿題 2021.03.01
- 春とおからじ #十月桜 2021.02.06
- 巣立ち雛っち 2020.05.08
その他のカテゴリー
APS(Amaguri Photo Sisters) BKD Candy Photo Lesson EOS Kiss-M EOS-M2 EOS-RP EOS5DMark3 EOS5DMark4 EOS7DMark2 EOS学園 G3X GR3 ISO(IwasakihHiromiti Shasin Office) ISO(IwasakiHiromichi Shasin Office) Kawaiiizm LEICA-Q LEICA-Q2 M100 My_SNS OLYMPUS OM-D E-M1 Ps CC R5 R7 いきもの おうちフォト お孫ちゃん お月様 くらし ぐるめ こども園 ごあいさつ はなちゃん まつり イルミネーション カメラ カレンダー キヤノンギャラリー クラツー ストロボ スナップ スマホ スマホレタッチ テーブルフォト デジブック ニュース パソコン・インターネット パノラマ フォトブック マクロ モノクロ モンゴルMONGOLIA レイクウォーク レンズ レンズベビー 乗り物 信濃の国 個展 公園 写真 写真・コラム・つぶやき 写真・草花 写真・虫や鳥 写真展 写真集 写風研 名所・旧跡 地元紹介 夜景 夜空・月・星 太陽 季節 学問・資格 家族 寺院 山・風景 山野草 工場 庭 彩の国 心と体 志賀高原 撮り鉄 撮影テクニック 撮影会・ツアー 撮影依頼 故郷 散歩 散歩フォト 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 春 書籍・雑誌 森 樹木 水・川・湖 氷 海 海・水族館 海外 滝 犬 着物 石・岩 神社・仏閣 空 紅葉 舟 色 花 花火 苔 虫 街 街スナップ 趣味 車窓 過去写真 鉄道 雑記 雨 雪 雲 音楽 風景スナップ 飛行機 魚 鳥
最近のコメント