撮り鉄
2025年2月 5日 (水)
2024年10月13日 (日)
孫とドクターイエロー他
2024/09/12 孫と鉄道三昧な一日
中学生になった孫のYO君
去年からスマホを持たせてもらったのでいろんな列車を動画で撮りたいと
ドクターイエローのイベントに合わせて新潟から一人上京してきた孫頭
大宮駅で合流し→新宿→お茶の水→東京→池袋→上野→浅草→上野→東京→大宮→新潟
その間、20路線以上、30列車以上、様々な特急や列車を観て撮って10時間で17,000歩
乗り換えで上ったり下がったりしただけなのに・・・
湘南新宿ライン、小田急ロマンスカー、あずさ、かいじ、総武線、中央線、成田エクスプレス、伊豆踊り子号、磯子号、京葉線、ドクターイエロー、丸ノ内線、西武線ラビュー、東武スペーシアX、リバティ、きぬ号、山手線、銀座線、新幹線とき・・・東京駅もみて。
しかも孫っては先頭で列車の顔をしっかり見てお見送りも・・・ホームの端から端まで行ったり来たり
京葉線わかしお号は見れなかったけど、しっかり普通車を見て、各駅での入場券を買うのも慣れました。。。
だいたい見れたと孫は大満足で新潟へ帰っていきました~♪
ホームにベンチはないし・・・大宮駅で別れてからは
疲れたぁ・・・疲れたぁ・・・しか言葉がでない
おもえば小学一年生の時も新潟で9路線二人で乗り継ぎ旅したよね~
ふだんアチコチ撮影で行ってるから中学生の男の子の要望にも案内できたんじゃないかと自負してます
こんなばぁばは居ない!!まだまだやれると大満足な一日でした!!
2022年10月 1日 (土)
2022年2月11日 (金)
2022年1月26日 (水)
雪雪雪吹雪時々ホワイトアウト#JR飯山線
雪原を雪煙をあげて走る飯山線を撮りたくて
飯山駅から県境の森宮野原駅まで行ったり来たり
暗い内から始発列車も雪煙をあげて来ました来ました~
信濃平駅に着いた頃は吹雪 それでも鉄道は止らない
人々も黙々と歩いてる
ホームと線路の区別が分からないほど
すごいなぁ~カッコいいなぁ~
ラッセル車が働いてくれてるからですね~ありがとう!ご苦労様!
このあと、替佐から森宮野原まで午後3時まで運休になってしまいました
なんでも除雪が降雪に追いつかないんだそうです。
桑名川~野沢温泉~森宮野原にラッセル車は配備されてるそうです。
これは、ラッセル車【千曲川】青い車体がカッコイイ
なんだかとうの昔に引退した「北斗星」を思い出します。
《2022年1月17日~19日の事でした~》
2021年10月 3日 (日)
2021年10月 2日 (土)
2021年10月 1日 (金)
2021年6月12日 (土)
2021年5月24日 (月)
風彩常澄 #20210517
風彩常澄「かぜいろつねずみ」とは
大洗の鹿島臨海鉄道の高架橋両側の水田に植えられているブランド米の名前
訪れたこの日は今にも雨が降ってきそうな風の強い5月17日
水田に植えられたばかりのまだ小さな稲も風になびいている
時おり青空も見えたけれど期待してた映り込みはなく
ほぼ15分おきに走る列車も意外と速く、久しぶりの撮り鉄にあたふた
どうして高架にしたんだろう・・・とか
あの可愛い列車にも乗ってみたいなぁ・・・とか
田んぼばかりではなく麦や畦に咲くシロツメクサやヒメジオンとからめてみる
お昼には海岸の方へ行き、夕方少し風も止んだので再び戻ってみると
映ってる映ってる!!
あまり焼けなかったけど・・・
次回はもっと早く来よう・・・陸が温まり海風が吹く前に♬
より以前の記事一覧
- ゆりかもめ 2020.12.26
- DORAEMON GO! 2020.11.25
- わたらせ渓谷鐵道 #20201104 2020.11.13
- We Will Win! 2020.09.27
- 名鉄スカーレット 2019.10.01
- 東京スナップ・新宿~麻布十番編 2019.08.11
- 鉄橋の間で 2019.08.01
その他のカテゴリー
APS(Amaguri Photo Sisters) BKD Candy Photo Lesson EOS Kiss-M EOS-M2 EOS-RP EOS5DMark3 EOS5DMark4 EOS7DMark2 EOS学園 G3X GR3 ISO(IwasakihHiromiti Shasin Office) ISO(IwasakiHiromichi Shasin Office) Kawaiiizm LEICA-Q LEICA-Q2 M100 My_SNS OLYMPUS OM-D E-M1 Ps CC R5 R7 いきもの おうちフォト お孫ちゃん お月様 くらし ぐるめ こども園 ごあいさつ はなちゃん まつり イルミネーション カメラ カレンダー キヤノンギャラリー クラツー ストロボ スナップ スマホ スマホレタッチ テーブルフォト デジブック ニュース パソコン・インターネット パノラマ フォトブック マクロ モノクロ モンゴルMONGOLIA レイクウォーク レンズ レンズベビー 乗り物 信濃の国 個展 公園 写真 写真・コラム・つぶやき 写真・草花 写真・虫や鳥 写真展 写真集 写風研 名所・旧跡 地元紹介 夜景 夜空・月・星 太陽 季節 学問・資格 家族 寺院 山・風景 山野草 工場 庭 彩の国 心と体 志賀高原 撮り鉄 撮影テクニック 撮影会・ツアー 撮影依頼 故郷 散歩 散歩フォト 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 春 書籍・雑誌 森 樹木 水・川・湖 氷 海 海・水族館 海外 滝 犬 着物 石・岩 神社・仏閣 空 紅葉 舟 色 花 花火 苔 虫 街 街スナップ 趣味 車窓 過去写真 鉄道 雑記 雨 雪 雲 音楽 風景スナップ 飛行機 魚 鳥
最近のコメント