公園
2022年4月 8日 (金)
2022年3月30日 (水)
2021年6月15日 (火)
2020年11月 1日 (日)
試し撮りの公園
いつも新しい機材が入ったら、ここに試し撮りに来ている
仲間入りした、EOS-R5とRFレンズ3本を持って市内の智光山公園へ
瞳AFを試したくて、先ずは「こども動物園」へ
これはスゴイ! スゴイ!!
手ぶれ補正も高画質もスゴイけど・・・
AFもMFも滑らかでピタッと決まる。
ホールド感も良く、操作性もとても良い。
普段M(マニュアル)で撮っている私も
右手の人差し指と親指だけで露出をかえられる
コツメカワウソはちょこちょこ動き回って水槽に入ったり出たりするけど
ピタッと合わせてくれるし、RF70-200mmF2.8は手持ちでも良い感じ
ここはとても広いので(東京ドーム11個分)
園内の都市緑化植物園へ車で移動。
コスモスやケイトウ、サツマイモの蔓などが洋風ガーデンのように植えられている
枯れたり傷んでる花を上手く前ボケで隠して・・・。
隣のバラ園には64種650本のバラが植えられて
香りコンテストが行なわれていました~。
ここでも主役は日陰に、背景の丸ボケは陽が当たってる葉っぱたち
トンボも調度よく入ってきてイイ感じ
帰ろうとしたら、基地から飛び立った飛行機が頭上に
とっさにレンズを向け、MFで機体にピントを
(AFだと桜の枝にピントがあってしまうから…)
老眼になってからAFに頼ることが多かったけど
これはイケル!!と実感!!!
#EOS-R5
#RF70-200mmF2.8
#RF24-105mmF4
2020/10/30 智光山公園にて
2020年10月23日 (金)
里山ガーデン#多重露光
どう撮りたいか・・・完成形をイメージする
ふんわり~可愛く撮るには・・・多重をいつもやってみてる
たいていは2枚
暈したものとピントを合わせたものを重ねたり
たまには全く違うものを重ねるときもある
もちろんいつもその場でカメラで多重を楽しんでいるけれど
たまにはイメージ通りにならないので後でやってみることもある
左がカメラで重ねたもの
右が後で色を出したくて編集ソフトで重ねてみたもの
CANONの場合は、それぞれも重ねたものもRAWで記録されるので
こんなことも出来ます~♪
****2020/10/16 里山ガーデン****
※このときを最後に愛用してたEOS7DMark2ともお別れ
※新しいカメラをお迎えしたのでいくつかのカメラやレンズともお別れ
2020年10月16日 (金)
2020年10月15日 (木)
2020年10月13日 (火)
2020年9月19日 (土)
2020年9月18日 (金)
より以前の記事一覧
- 現代版「見返り美人」 2020.08.20
- 小さな恋のメロディ♪ 2020.08.19
- 鈴鹿の森庭園#2020/03/05 2020.03.05
- 彩の森公園#20191106 2019.11.08
- 井の頭公園#野鳥編 2019.08.12
- 紫陽花と蛍 2019.08.02
- 暑中お見舞い申し上げます。 2019.07.30
- さいたまリスの家 20190516 2019.05.17
- ムーミン公園へ1204 2018.12.07
- 春の宵#新宿西口公園 2018.04.27
- 晴天公園 2018.02.06
- 鐘のなる公園 2018.01.14
- ラクウショウの招き猫 2017.04.09
- 春を待つ人々 2017.02.24
- なごりの桜 2016.04.18
- 大きな桜の樹の下で 2016.04.14
- さくらいろの雨 2016.04.13
- 大地の芸術祭#1 2015.09.20
- ヒトリぶらぶら撮り~六甲枝垂れ 2015.08.27
- 「春恋歌・しゅんれんか」発表しました~♪ 2015.05.13
- 初めてのこども動物園 2015.05.05
- ちゅーりっぷの歌 2015.05.02
- みはらしの里から林をぬけて… 2015.05.01
- 空色の丘 2015.04.30
- 咲いた~咲いた♪ 2015.04.13
- 桜の園・智光山公園 2015.04.04
- 水辺のアルバム・不忍池 2015.04.01
- 桜襲・さくらかさね 2015.03.31
- 梅は咲いたか 2015.03.28
- 池の畔で 2015.03.25
その他のカテゴリー
BKD Candy Photo Lesson EOS Kiss-M EOS-M2 EOS-RP EOS5DMark3 EOS5DMark4 EOS7DMark2 EOS学園 G3X GR3 Kawaiiizm LEICA-Q LEICA-Q2 M100 My_SNS OLYMPUS OM-D E-M1 Ps CC R5 いきもの おうちフォト お孫ちゃん お月様 くらし ごあいさつ はなちゃん まつり イルミネーション カメラ カレンダー キヤノンギャラリー クラツー ストロボ スナップ スマホ スマホレタッチ テーブルフォト デジブック ニュース パソコン・インターネット パノラマ フォトブック マクロ モノクロ モンゴルMONGOLIA レイクウォーク レンズ レンズベビー 乗り物 信濃の国 個展 公園 写真 写真・コラム・つぶやき 写真・草花 写真・虫や鳥 写真展 写真集 写風研 名所・旧跡 地元紹介 夜景 夜空・月・星 太陽 季節 学問・資格 家族 寺院 山・風景 山野草 工場 庭 彩の国 心と体 志賀高原 撮り鉄 撮影テクニック 撮影会・ツアー 故郷 散歩 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 春 書籍・雑誌 森 樹木 水・川・湖 氷 海 海・水族館 海外 滝 犬 石・岩 神社・仏閣 空 紅葉 舟 色 花 花火 苔 虫 街 街スナップ 趣味 車窓 過去写真 鉄道 雑記 雨 雪 雲 音楽 風景スナップ 飛行機 魚 鳥
最近のコメント