庭
2022年3月22日 (火)
2021年6月16日 (水)
2021年2月12日 (金)
2020年7月29日 (水)
2020年6月 3日 (水)
サボテンの花
【サボテンの花】
サボテンだけどチューリップが歌った『サボテンの花』1975年
『ひとつ屋根の下』主題歌を思い出す 1993年
我が家のサボテンの花は
今年も深紅の花を元気に咲かせています。
♬ この長い冬が 終わるまで
何かをみつけて 生きよう
何かを信じて 生きてゆこう
この冬が 終わるまで
※ コロナがい冬が 終わるまで~♬
早世した3つ上の叔父が、ずっと育てていたサボテンの子吹きを
母が「ほれ~持ってけ」と小指ほどの子を無造作に持たせてくれた
挿し木というほどではなく、ぽ~んと鉢に放り投げて置いた
日当たりが良すぎて茶色になってしまったけれど
どんどん増えて、花も咲くようになって楽しませてくれている。
入院している母に見せたいけれど・・・
面会が叶うようになったら写真だけでも持って行こう!!
#サボテンの花
#白檀(びゃくだん)
#Echinopsis chamaecereus
#ピーナッツカクタス
#XperiaBOKEH
2020年6月 1日 (月)
カタツムリのように
今朝、小雨が降る中、ハイビスカスの鉢植えに
小さな小さなカタツムリを発見!!
1センチくらいの薄い殻を背負っている
ウスカワマイマイかな?
角の先端にはポツンと黒い目がある
自粛生活から徐々に戻りつつある生活
このカタツムリのように、ゆっくりゆっくり歩んでいこう♪
2ヶ月の巣ごもり生活で過去写真を見直し
4人の孫たちへ「あ~ちゃん通信」のハガキを毎日送り
それも一先ずお休みにしたので、こちらにも少しづつアップ予定
全部で152通、82パターン、使用写真121枚。
子どもにわかりやすく興味を持ってもらえる写真を
「ハガキ映え」にレタッチし、幼児にはひらがなで説明を書き
小学生には仮名をふり・・・
そうして過去10年以上のデータ10TBを掘り起こしてみる
いっぱい撮ってたなぁ~けっこうやるじゃん!
と、改めて撮っておいて良かった~と
活き活きと蘇る自分のまなざしに嬉しくなってくる
こんな自粛生活も悪くはなかったかな(*^_^*)
2020年5月17日 (日)
2020年5月 8日 (金)
巣立ち雛っち
孫たちへの、あ~ちゃん通信「みてね」は今日で17通め
10年くらい前の巣立ち雛っちをご紹介
☆四十雀
娘たちが小学生の頃 作った巣箱を20年前
庭の柿の木に取り付けてから
10年間 毎年 5~9羽 巣立っていきました
みな黄色いくちばしで、産毛のかんざしをさして
☆コゲラ
お隣の淡墨桜の木に 2011年4月23日 親鳥が巣穴を完成させてから
お隣さんにレンズを向けることを了承してもらい
50日間撮り続け、5月38日にちょこんと顔を出してくれた時は嬉しかったなぁ
翌日、雨が激しく降る日曜日に3羽が巣立っていき
翌々日の月曜日、仕事から帰宅するのを待っていてくれたかのように
残りの2羽が巣立って行きました~♪
☆ツバメ
駅ロータリーのバス停の天井から
バスが来るたびに『バスがきたよ~♪』と顔を出すツバメのヒナたち
当市の駅舎やロータリーも改装されて
今は駅ビル2階に毎年巣をつくり飛び回っています。
※ おまけ・・・アブラゼミ
生まれたてのアブラゼミは
こんなに透き通ってキレイな羽根でミンミンゼミみたいでしたが
半日じっと動かず、だんだん茶色になり
ジジッっと、ひと鳴きして飛んで行きました。 2010年8月
みんな可愛いなぁ~♡ いっぱい撮ってたんだね~私♪
≪STAY HOME≫も延長になったので4人の孫たちへのハガキも延長中
4通×17日=64枚出したことになるね・・・
「虫たちのつぶやき」「乗り物シリーズ」はまたの機会に。
2020年5月 6日 (水)
2020年4月 1日 (水)
より以前の記事一覧
その他のカテゴリー
BKD Candy Photo Lesson EOS Kiss-M EOS-M2 EOS-RP EOS5DMark3 EOS5DMark4 EOS7DMark2 EOS学園 G3X GR3 Kawaiiizm LEICA-Q LEICA-Q2 M100 My_SNS OLYMPUS OM-D E-M1 Ps CC R5 いきもの おうちフォト お孫ちゃん お月様 くらし ごあいさつ はなちゃん まつり イルミネーション カメラ カレンダー キヤノンギャラリー クラツー ストロボ スナップ スマホ スマホレタッチ テーブルフォト デジブック ニュース パソコン・インターネット パノラマ フォトブック マクロ モノクロ モンゴルMONGOLIA レイクウォーク レンズ レンズベビー 乗り物 信濃の国 個展 公園 写真 写真・コラム・つぶやき 写真・草花 写真・虫や鳥 写真展 写真集 写風研 名所・旧跡 地元紹介 夜景 夜空・月・星 太陽 季節 学問・資格 家族 寺院 山・風景 山野草 工場 庭 彩の国 心と体 志賀高原 撮り鉄 撮影テクニック 撮影会・ツアー 故郷 散歩 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 春 書籍・雑誌 森 樹木 水・川・湖 氷 海 海・水族館 海外 滝 犬 石・岩 神社・仏閣 空 紅葉 舟 色 花 花火 苔 虫 街 街スナップ 趣味 車窓 過去写真 鉄道 雑記 雨 雪 雲 音楽 風景スナップ 飛行機 魚 鳥
最近のコメント