くらし

2023年5月14日 (日)

雪割ふきのとう

1684044633400

山形のお土産は、雪割ふきのとう

月山の根開けブナ林周辺で

100個以上は採ってきたかも

幼い頃、信州の片田舎で

野草摘みが趣味だったから

これくらいはお手の物

ふきのとうは水分に弱いので洗わず、土や枯葉等を取り除き、乾いたまま荷物の中へ

3日前のものだけど…

春の恵みを、香りとえぐみと共に

天麩羅やふき味噌にし、

夫と美味しくいただきました~♪

北信地方では「ふきったま」

山形では「ばんけ」と呼びます。

ふきのとうは西洋フキとは別物で

Japanese Buttenburと書くのが良い。

| | コメント (0)

2023年4月19日 (水)

三回忌と十三回忌#20230416

母の三回忌と父の十三回忌

コロナも明けたので久しぶりに皆で集まれた

子供・孫・曾孫だけで22人

欠席は9人…父と母からこんなに増えたんだね

小さな子供もいるので、お斎は前泊で

Point-blur_20230504_200139

にぎやかに送って欲しいと言う

母の遺言どおり皆で、思い出話でにぎやかに盛り上がりました~

1683198013457

私の3人目の孫は、ママ(娘)のおじいちゃんおばあちゃんには会えないまま死んじゃったんだね…

と小さいなりに感じてたようで後ろでお経もしっかり聞いていた。

お焼香をさせようと前に呼んだので

こんなですけど、しっかり手を合わせてくれました。

 

| | コメント (0)

2022年12月16日 (金)

四〇年ぶりの竹富島

1671104366387

島の一周道路もできて、舗装もされてたけど・・・

星の砂海岸は、もっと広かったような・・・

砂浜に手を押し当てるとたくさんの星野砂がついてきたような・・・

リュウキュウアサギマダラも沖縄水牛も、のんびりゆっくりしてたけど・・・

観光ルートが忙しくて、もっとゆっくりしたかったな?

と、港のゴミ箱に癒やされる♪

| | コメント (0)

2020年9月 7日 (月)

夕空に大群 #20200903

福島から栃木に撮り巡り 帰路の羽生SAで夕食を食べ外にでると

Img_20200904_133111_663

夕焼け空に ごま塩ふった?

ぐるぐる乱舞しながら形を変える ムクドリの大群

おーっ!おーっ!と眺めるだけで

とりあえずスマホで撮ってみる

SAを後にする頃には、一斉に地上の電線に留まって夜を迎える

『 椋鳥と 人に呼ばるる 寒さかな 』 一茶

田舎から江戸へ出た出稼ぎ者や旅人を「ムクドリ」とさげすみ笑う

毛色もぱっとしない、群れて畑を荒らしたり電線に屯する

そんなムクドリを母はよく「ムクショ大嫌い!」と

見かけると捨て台詞を吐いていたものだ

一茶のように都会者にバカにされたりしたのだろうか

老健の窓にはムクドリはいないのかなぁ~

昔のように元気に捨て台詞を吐いてもらいたいものです。

 

| | コメント (0)

2020年5月 5日 (火)

『こどもの日』2020

すべての子供たちへ

むかし子どもだった すべてのひとへ

5krc3a18a7038c

おうちにいるのが延びちゃったから

4年前2016年・神流町『かんな鯉のぼり祭』の

800体の元気に大空を泳ぐ鯉のぼりたちで

元気だそう!!

今年はこのお祭りも中止してるし

イベントも中止、どこもかしこも自粛だし

GWも出かけられないし

公園の遊具も遊べなくなっちゃったね。

でも、昔は何もなかったけど、いっぱい遊べたよ♪

地面に絵を描いてケンケンッパしたり

弟は釘を迷路みたいにいっぱいトントイしてゲームしたり

葉っぱで小舟をつくって流したり、草花で指輪や花冠を作ったり

虫や小鳥をみつけたり、スズメを捕まえる仕掛けをしたり

木登りをしたり、風呂敷をマントにしてヒーローごっこしたり

おままごとや着せ替え人形もそこいらにあるもので作ったし

 ※けっこう・・すごくお転婆な超自然児な信州っ娘でした(笑笑;

文句を言っても仕方ない・・悪口いって嘆いてばかりじゃつまらない

頑張って我慢ばかりじゃ息がつまちゃうから

こんな時だからこそ、楽しいこと考えて工夫してみようよ!!

 

甘栗はずっとおうちでいろんなことしてましたよ~♪

幸い撮りためた写真がいっぱい在るので

4人の孫たちへ毎日ハガキ「あ~ちゃん通信」4通を投函してました!

それはまたの機会に(*^_^*)

| | コメント (0)

2020年3月 8日 (日)

天空の茶畑#2020/03/05

下に小さく私の影

ここから先は農地ですから

一般は進入禁止です~♬

Psx_20200307_0810000101

#和束の茶畑 #茶源郷 #宇治茶の産地 #天空の茶畑

| | コメント (0)

2020年2月 6日 (木)

波止場ねこ

波止場には猫がよく似合う

_63a0305c

犬派の甘栗でも、目を細めてカメラを向けてしまう

_63a93852c

当の猫は、目を光らせて

_63a0299c

港を、路地をうろうろ

_63a0620c

撮影地:城ヶ島、尾道などの漁港及び路地裏

| | コメント (0)

2019年11月 8日 (金)

彩の森公園#20191106

当市にある入間基地・稲荷山公園と同じく

ジョンソンタウンも彩の森公園も歴史はふるく戦前から

旧陸軍航空士官学校からジョンソン基地へ

そのご返還され入間基地周辺に広大な芝生の公園が2つ県営として県民の憩いの場所になっています。

その趣は、日本庭園や公園と異なり、広い芝生や木々が点在するアメリカンパーク。

Psx_20191106_232404

無料の駐車場に止め、散策スタート(途中ジョンソンタウンに足をのばす)

Psx_20191106_232433

木陰で読書する人、ウエディング前撮りをする人

2つある池には水鳥や鯉や亀がのんびり水際に寄ってきたり

Psx_20191106_19480101

睡蓮もまだ咲いていたり

Psx_20191106_232743

園内は巨木も多く

Psx_20191106_232333

秋の光を浴びて、大きく広がった桜の葉も残り紅葉が輝いて

2019

奥の奥にものすごい存在感で立っていたヒマラヤスギも

動き出しそうな不思議なパワーをしてたのでブラしてみました。

Psx_20191106_232239

日も短くなり園内の人影も少なくなったので帰るとしましょう~

Psx_20191106_232203_20191108103501

今年は台風や大雨の影響で紅葉するまえに落葉してしまってる木が多く

それはそれで自然の営みを受け入れるしましょう!

 

| | コメント (0)

2019年11月 6日 (水)

ジョンソンタウン#20191106

近くなのに・・・やっと行ってきました隣市のジョンソンタウンへ

そこは米軍住宅が建ち並ぶ、異国の風が吹いていました~

20191

ポストもゴミ集積場も歯医者さんも古き良きアメリカンしてました~

もともとは、1938年旧陸軍士官学校の将校達の平屋住宅が始まり

終戦後アメリカ進駐軍の軍人向けに住宅が建設され、

アメリカンライフスタイルが満ちあふれる街として生まれ変わる

米軍が去ったあとは、芸術家の卵たちが好んで住むようになりました。

20194

現在は老朽化も進みましたが、オーナーの思いから文化を保存するよう改築され、雰囲気を残したアメリカンハウスも建設され、歴史と文化をまとった白い家の建ち並ぶ街になっています。

20193

120戸以上の住宅や個性的な店舗がありますが、普通に暮らしていらっしゃる方々もいらっしゃいますので、住居や車の撮影はNGです。

店舗や通りはほとんど撮影OKですが、ひとことお声がけするのがマナーかもしれません。

20192

靴の鉢のお店でランチ~青いツリーの貝殻喫茶室も、ゆったり美味しゅうございました♬

少人数でやってらっしゃるところがほとんどですので、少々ゆっくりかもしれません。

ここは、落ち着いた雰囲気でゆったり時間がながれています~

コインパーキングもありますが、向かいの彩の森公園に車を止めましたので

さて、日が暮れるのも早いので、彩の森公園へ行くとしましょう~

20195

上2枚が彩の森公園、下枚がジョンソンタウンで見つけた不思議な秋模様。

【 JOHNSON TOWN 】パンフレットにより

※2017年日本建築学会賞(業績)受賞

※平成27年度都市景観大賞「都市空間部門大賞」受賞

 

| | コメント (0)

2019年9月26日 (木)

国境の街

ベトナム・サパ撮影紀行⑤

中国雲南省河口との国境の街「ラオカイ」にて

_mg_1224c

_mg_1239c

川を挟んでる橋が国境です。島国の日本では地続きの国境はなく

ベトナム側の公園から柵越しに撮らせてもらいました。

日中は人と人力での荷物のみが渡れるということで

すごい荷物運び姿があちこちで見られました。

_mg_12502c

いったいどうやって積み込んだんでしょう!

しかも女性一人で押してるなんて!!

_mg_1258c

あらあら・・重心がとれなかったのか~崩れちゃいましたね

_mg_1266c001

えーっ!!こんな大きなタイヤも手で押してるんですか!!

朝晩は車で越境できるそうですが、運賃が高いのかな

_mg_3346c

振り向くと・・・

木陰でお揃いのベトナムティシャツを着てる人たちは休憩中?

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

APS(Amaguri Photo Sisters) BKD Candy Photo Lesson EOS Kiss-M EOS-M2 EOS-RP EOS5DMark3 EOS5DMark4 EOS7DMark2 EOS学園 G3X GR3 ISO(IwasakihHiromiti Shasin Office) ISO(IwasakiHiromichi Shasin Office) Kawaiiizm LEICA-Q LEICA-Q2 M100 My_SNS OLYMPUS OM-D E-M1 Ps CC R5 R7 いきもの おうちフォト お孫ちゃん お月様 くらし ぐるめ こども園 ごあいさつ はなちゃん まつり イルミネーション カメラ カレンダー キヤノンギャラリー クラツー ストロボ スナップ スマホ スマホレタッチ テーブルフォト デジブック ニュース パソコン・インターネット パノラマ フォトブック マクロ モノクロ モンゴルMONGOLIA レイクウォーク レンズ レンズベビー 乗り物 信濃の国 個展 公園 写真 写真・コラム・つぶやき 写真・草花 写真・虫や鳥 写真展 写真集 写風研 名所・旧跡 地元紹介 夜景 夜空・月・星 太陽 季節 学問・資格 家族 寺院 山・風景 山野草 工場 彩の国 心と体 志賀高原 撮り鉄 撮影テクニック 撮影会・ツアー 撮影依頼 故郷 散歩 散歩フォト 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 樹木 水・川・湖 海・水族館 海外 着物 石・岩 神社・仏閣 紅葉 花火 街スナップ 趣味 車窓 過去写真 鉄道 雑記 音楽 風景スナップ 飛行機