お月様

2020年6月 4日 (木)

月夜

月がとっても綺麗なので

ハナミズキの葉っぱと重ねてみたよ

Img_20200604_200016_763

2020/06/04   19:16

#おうちフォト

#月齢12.4

#イメージトレーニングで多重露光

#手持ち撮影

#ハナミズキの葉っぱと

#5DMark4

#EF70-300mm

 

※ココログが戻り投稿が出来るようになってからは

SNSにアップして気が済んでしまいブログ投稿がおろそかになっていました。

そうこうしているウチに新型コロナウィルスが流行だし

データの整理やら、孫たちへのハガキ通信やらで益々遠ざかり

ようやく落ち着いてきたので、さかのぼって一気に2月からのをアップいたします。

良かったら少しだけさかのぼってご覧ください<(_ _)>

| | コメント (0)

2019年5月 1日 (水)

陽はまた昇る

新しい時代の夜明けに相応しく

宍道湖の陽の入り~月の入り~日の出までを記しておこう!

_18a9898c

島根絶景の旅で宍道湖を訪れたのは平成最後の月

_63a0908c

橋の上から西の空に13夜の月を見送り

_63a0940c

同じ橋の上から東の空に日の出を待つ

_18a9947c

だんだし東雲が紅く染まり始めると・・・鳥たちが忙しくやってくる

_63a0980c

宍道湖に流れ込む斐伊川のど真ん中に朝日が昇ってくる

_18a9991c

陽が昇りきると、鳥たちはどこかへ飛び立ってゆく

_63a0987c

平成から令和へ

陽が沈み、月が輝き、また陽が昇る。

| | コメント (0)

2017年10月10日 (火)

茜空

朝日や夕陽を浴びて茜色に染まる空

_63a7869krp_2


空の澄んだ青と、やわらかな日の光が混ざった

こんな空の色がとてつもなく好きだ♪

_63a7955krcp _63a7873krcp


薄暮・黎明のこの色に惹かれるのは何故だろう・・・

_18a2271krcp_2


一日の疲れを癒やすように日が暮れる

_63a7894krcp

そしてまた新しい一日が始まる・・・

_18a2261krcp


夕暮れにふっと肩の力が抜けて小さなため息をつく

寝起きには背伸びして大きなあくびをする・・・そんな

無意識に繰り返されている呼吸を、意識するからだろうか。

 <9月3日~5日 道東秘境の旅は一先ず、お・わ・り。>


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月30日 (水)

月と雲と蕾と

中秋の名月も・・・

15010

翌日のスーパームーンも・・・

001

重い体とボーっとした頭では・・軽く新しい相棒(G3X)で(^_^;)

001_2

月光に浮かびあがる花水木の蕾も

花後の夏から~もう翌年の準備をしていますね。

季節はめぐりめぐり~次に咲く用意を必ずしているけれど・・・

そんな季節を追いかけて追いかけているけれど・・・

なかなか追いつかず立ち止まってばかり。。。

姨捨も志賀高原も再び駆け付けた十日町も

体調がもどったら少しずつアップする予定です(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 4日 (火)

車窓から~夏の熱い往路復路

ムーンライト号に乗ってブルームーンを眺めながら

いざ、大阪へ遠征~7月31日21:00出発

ほどなく1時間ほどして新宿の高層ビルからの青い月を撮り

A18a9104amaguri

満席のムーンライト号は一路東名高速へ

0:05港北SAを出てからは全消灯しウトウト眠りにつく

4:30頃浅い眠りから覚め、カーテンを開けてみると夜が明けている

A18a9106amaguri

少し首を左に振り返ると東雲が染まり

進行方向に目をやると満月が隠れようとしている

A18a9108amaguri

しばらく行くと、まだお月様は西の空にぽっかり

A18a9110amaguri

夜行バスの窓越しなのでブレないように感度をあげているから

ザラついていますが黄金色のお月様の模様も撮れていますね^^

A18a9117amaguri

追い越してゆくタンクローリーにバスが映り込んでますね~

そうなんです~なんで大阪まで遠征に行ったかと言うと

大阪EOS学園へ流し撮り講座と多重露光講座を受講するため

その様子はまた書く事にし、帰りは新幹線の車窓から

A18a9176amaguri

浜名湖あたりでしょうか・・水平線に一日の疲れを癒す柔らかい光

A18a9185amaguri

そして夕陽・・・オレンジ色から真っ赤な太陽

A18a9193amaguri

バスでも新幹線でも何時でもボーっと車窓を眺めている

膝の上にはカメラがスタンバイして(^_^;)

A18a9196amaguri

7月31日 川越を21時に出発したムーライト号は翌朝7:20大阪着

8月1日 新大阪17:10発の新幹線で帰路につき

自宅に帰ったのは21時半頃でした~

車窓の景色に励まされた24時間の遠征はとても有意義でした~

次回の実習はどうやって行こうかな~♪




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年5月 5日 (土)

月 とバラと鯉のぼり

    五月五日は鯉のぼり・・・初孫ちゃんも初節句

60dh245251

    今年も庭のツル薔薇が見ごろをむかえました。

木香バラも白・黄色そろって、ナニワイバラも一斉に咲きだしてます。

60dh245252

     黄色と白色と緑の中に小さな折り紙の鯉のぼり五匹

60dh24525

帰省してた信州の『みーるマーマ』で母と弟家族と美味しいランチを食べ

その時のお箸袋が可愛くてキレイな5匹を連れてきたのです

昨日までは雨の皐月空、渋谷の「こどもの城」の鯉のぼりは・・・

Img_7625

   魚に弱いと書く「鰯」みたいでしたね  (4月27日)

今日は久しぶりに晴天の五月晴れに元気に泳いでいるでしょうね

 「忘れない!みんなでゲンキに~児童館こいのぼりプロジェクト」

Koilogogreen_4こどもの城から全国の児童館に発信して、同じ時期に鯉のぼりを揚げて、東日本大震災で被災した子どもたち、そして全国の子どもたちにゲンキを送ろう!というプロジェクトです。

今月いっぱい100匹の鯉のぼりが渋谷の空を元気に泳ぎ、全国258の児童館や児童センター・こどもの城でも元気に泳いでいるそうです。

子どもたちの元気と笑顔を願う想いはひとつですね。

   青空には 鯉のぼり! 

       夜空には ひときわ輝くお月様

           今夜はスーパームーン!!

Photo

今夜と明日の夜は、月が地球に大接近!

いつもより明るさ30%UP、大きさ14%UPの満月を楽しめます。

さらに今夜遅くに水瓶座流星群がピークを迎えるのだそうですよ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月10日 (土)

キャンドルナイト~皆既月食

新潟から一時帰宅して地元の冬まつり・キャンドルナイトへ

市内のお寺に1万本のキャンドルがともされる

Img_0677

お寺だけど、ハートやLOVEの文字・・・バンド演奏もサンタの帽子被ってるし♪

Img_0717

いろいろあった2011年だからこそ『絆』の文字も灯されて温もり

クリスマスツリーも日本中~世界中が祈りを捧げる今夜

Img_0728

夜空には満月が・・・彩雲とともに皆既を待つ(20:00)

121020

やがて月と太陽と地球が並び・・・真っ赤なお月様の登場です(23時13分)

2313

今夜は11年半ぶりの絶好の皆既月食です

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年7月16日 (土)

久々の満月・撮り比べ

七月の満月~久しぶりに日本全国、満月

Photo_3

カメラ・・・CANON EOS 60D       レンズ:タムロン200-500mm

SS・1/500    f 8.0   ISO200 P・スタンダード WB・くもり スポット測光

Photo

AWBで撮ると~白っぽいお月様になってしまいます。

なのでいつも金色に輝いてるお月様になるために曇りモードにしています。

連日、高温注意報が発令されてるので~こんな涼しげな青いお月様はいかが

Photo_2

ホワイトバランスを白熱電球(約3200K)にするとこんなに青ざめちゃいます。

望遠レンズで月の表面を眺めると・・・天体望遠鏡で見た時に近づけます。

神々しく輝いて、手つかずの宇宙が凛とした姿で見ることができます。

ここに再び人類は足を踏み入れてはいけない気がしてきます。

人類のおごりや傲慢さを浄化して、清らかに光り輝いている・・・

そんな七月の満月・・・

七夕月・七夜月・愛逢月(めであいつき)は七夕にちなんだ異称

文月も、七夕に短冊に歌や願いことを書いたことから

また稲穂のふくらみを見る月でもあったので~穂見月

旧暦では秋の始まりだったことから~秋初月

一年の折り返しの「半夏生」も過ぎて、一息いれる時期ですね~

半夏生の7月2日に半夏生(はんげしょう)の花を見たかったのですが

先日の椿山荘の幽翠池のほとりに咲いていました

照りつける日差しに白潰れして遠くからだったので雰囲気だけでも・・・

Img_3835

白っぽい葉っぱがそうです・・・分かりづらいですね~(~_~;)

ちょっとトリミングしたもの・・・ドクダミ科 別名:カタシロクサ

夏に白い花穂をつけ、同じころ上部の葉の表面が白くなる。Photo_3

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年6月13日 (月)

6月の花鳥(虫)月

6月と言えば・・・梅雨

そんな梅雨時の花鳥虫月・・・虫はカッコ入りなので花鳥月

Img_0818

このタチアオイの花が下から咲きだしたら、梅雨入り

蕾が天辺まで咲いたら梅雨明け、なんだけど・・・

Photo

あらら~先っちょが曲がってるよ~梅雨の戻りもあるのぉ?

梅雨の晴れ間・・もう巣立ったツバメの家族が飛行訓練をしている~~

60dh23613

職場の隣は航空自衛隊基地~F-4機が飛ぶ隅っこの林で

数羽のツバメも飛行訓練中~自衛隊機も早いがツバメも早くて撮れない

かと思うと・・これから巣造りを始めるカップルツバメも・・・

Img_0377_new

先週一生懸命巣造りをしていたツバメ君

泥をこねて、小枝でしっかり固定して・・・今日、すっかり完成していたのに

どうもお嫁さんに新居を気に入ってもらえなかったみたいで空家に。

外壁をオスが造り・・・入居してから内装をメスがするんだった・・・

どうも、思うに入り口が天井につかえていて気に入ってもらえなかったらしい

職場の屋根を飛び越えてひっきりなしにツバメが飛んでいたから

またどこかで新居を建設中なんだね~がんばれ!ツバメ君たち!!

頼んだよ~お父ちゃんツバメ!!

もうすぐ満月・・・もうすぐ月食・・・と言う事で、久しぶりの月撮り

Photo_2

厚い雲の切れ間から顔を出す月齢11,68の月光

お月様をクッキリすっきり撮るのは諦めて~月雲からの光を撮ってみよう

Photo_3

雲に月の柔らかい光が当たって月の彩が撮れたかなぁ~^^;

16日の早朝、4時頃から南西の低い空に月食が見られますが

この梅雨空~早くも甘栗は諦めムードです。。。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年4月17日 (日)

今宵は満月なれど・・・花見月

今宵は満月なれど、お月さまは雲隠れ~

昨夜は朧月

Photo

夕暮れ時の藍色のそらに虹色に輝く朧月・・・

シルエットは庭のハナミズキ・花水木・・・花見月。

Photo_2

ハナミズキにライトをあてると、こんな感じに・・・

今夜は満月と土星がランデブー、さらに青色に光るスピカも見えたはずだけど

雲に覆われて、時々暗い雲の合間から顔を出す満月が素早く通り過ぎてゆく

結いの花を撮りながら、昼間のお月様はぽっかりお空に浮かんでた~

Img_5422

お月様に合わせると、手前の花がぼんやり優しくなり

お花にあわせると・・・お月様が霞んでしまう・・・<4月14日・金仙寺にて>

Img_5423

見たままには決して撮れないんですよ~それだけ人間の目は優秀なんですよ

と、初めてのデジイチ・EOS Kiss X3の使い方教室EOS学園の先生。

お月様をきれいに撮りたくて、デジイチ買った1年7か月前

お月様だけは綺麗に撮れるようになったけれど・・・

そのうち、花を撮り、花に集まる虫を撮り、空を飛ぶ鳥を見上げ

木々に留まる野鳥を撮っていると・・・風景の中のお月様を表現したくなって

でもそれは、とてつもなく難しくて・・・難しくて・・・

絞り? シャッタースピード? ISO感度? どれをいじっても上手くいかない

そりゃそうだよね~手を伸ばせば届く花と、遥かかなたの宇宙のお月様を

一枚の平面にご一緒させるなんて、ムリムリ~

でも、お月様を見つけるとついつい撮ってしまうのです~

<4月12日・・・智光山公園にて>

Img_5206

Img_5213

Img_5215

『太陽は恵み、月は営み』と、桜守は言う・・・

桜は、月が新月から満月に近づくときに咲き、満月に向かって咲く花だと言う。

『月が桜を咲かせている』とも言う。

桜が咲くと月を見上げて桜守の言葉を思い出す。

第16代・佐野藤右衛門さんの「桜守の知恵」を、もう一度読んでみようかな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

APS(Amaguri Photo Sisters) BKD Candy Photo Lesson EOS Kiss-M EOS-M2 EOS-RP EOS5DMark3 EOS5DMark4 EOS7DMark2 EOS学園 G3X GR3 ISO(IwasakihHiromiti Shasin Office) ISO(IwasakiHiromichi Shasin Office) Kawaiiizm LEICA-Q LEICA-Q2 M100 My_SNS OLYMPUS OM-D E-M1 Ps CC R5 R7 いきもの おうちフォト お孫ちゃん お月様 くらし ぐるめ こども園 ごあいさつ はなちゃん まつり イルミネーション カメラ カレンダー キヤノンギャラリー クラツー ストロボ スナップ スマホ スマホレタッチ テーブルフォト デジブック ニュース パソコン・インターネット パノラマ フォトブック マクロ モノクロ モンゴルMONGOLIA レイクウォーク レンズ レンズベビー 乗り物 信濃の国 個展 公園 写真 写真・コラム・つぶやき 写真・草花 写真・虫や鳥 写真展 写真集 写風研 名所・旧跡 地元紹介 夜景 夜空・月・星 太陽 季節 学問・資格 家族 寺院 山・風景 山野草 工場 彩の国 心と体 志賀高原 撮り鉄 撮影テクニック 撮影会・ツアー 撮影依頼 故郷 散歩 散歩フォト 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 樹木 水・川・湖 海・水族館 海外 着物 石・岩 神社・仏閣 紅葉 花火 街スナップ 趣味 車窓 過去写真 鉄道 雑記 音楽 風景スナップ 飛行機