カタツムリのように
今朝、小雨が降る中、ハイビスカスの鉢植えに
小さな小さなカタツムリを発見!!
1センチくらいの薄い殻を背負っている
ウスカワマイマイかな?
角の先端にはポツンと黒い目がある
自粛生活から徐々に戻りつつある生活
このカタツムリのように、ゆっくりゆっくり歩んでいこう♪
2ヶ月の巣ごもり生活で過去写真を見直し
4人の孫たちへ「あ~ちゃん通信」のハガキを毎日送り
それも一先ずお休みにしたので、こちらにも少しづつアップ予定
全部で152通、82パターン、使用写真121枚。
子どもにわかりやすく興味を持ってもらえる写真を
「ハガキ映え」にレタッチし、幼児にはひらがなで説明を書き
小学生には仮名をふり・・・
そうして過去10年以上のデータ10TBを掘り起こしてみる
いっぱい撮ってたなぁ~けっこうやるじゃん!
と、改めて撮っておいて良かった~と
活き活きと蘇る自分のまなざしに嬉しくなってくる
こんな自粛生活も悪くはなかったかな(*^_^*)
最近のコメント