« 裏山寺のタフォニ | トップページ | 赤城山麓冬景色 #20250212 »
上山城下には武家屋敷
上山城(月岡城)と上山神社(月岡神社)
城下を見下ろす街並みはどこか懐かしい
たぶん故郷を思い出したから
天守閣の横に梵鐘があり、はて?
と思ったら神社もありました。
中古車のお祓いもしてるらしい
そりゃあそうだ中古車ほどお祓いしてもらった方がイイよね〜と妙に納得。
天守閣のもとには元気に雪遊びをする子供たちの声が弾んでいる
少し離れたところには栗川稲荷神社
鳥居がガタガタなのは雪で柱が傷んでるから
初午だから良い写真が撮れますように、と御朱印を戴いた社務所でお話をさせてもらいました♪
これにて4日間の山形雪景色の旅はひとまず閉じるとします。
2025年2月13日 (木) 名所・旧跡 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント