« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月19日 (土)

大銀杏と童

Beautyplus_20221119173038258_save1

奥会津の大銀杏で、地元の子供たちと黄金色の銀杏で遊ぶ。

 

最初「なんでそんなことするんですか?」と言っていた年長のお姉ちゃん。

「楽しい雰囲気をおばちゃん撮ってみたいんだぁ」と言うと

この笑顔で、何度も何度も葉っぱを集め、

宙に浮く葉っぱとモデルになってくれました~

遊んでもらったのは私の方でした♪

もちろん柵の中には入らず、ご迷惑にならないよう許可を得て撮らせてもらいました。

 

#福島県喜多方市 #新宮熊野神社 #長床の大銀杏 #樹齢八〇〇年 

| | コメント (0)

2022年11月 8日 (火)

ごほうびディナー

ひとり軽井沢は、撮影の感を撮り戻すためでもあり

個展を成し遂げた自分へのご褒美でもあり・・・

というわけで、二日目のディナーは豪華にフレンチを

1667545466568

ゆったりとした時が流れる軽井沢で

五感すべてを柔らかく刺激する豊かなひととき

美味しいお料理とおもてなしについつい良い気分に・・・

明日の朝早いからと遠慮してたのに・・・

五味子カクテル・白ワイン・マスカットワインとぐいぐい

松茸パイ包み焼きスープはいかがですか・・・

ケーキの前にチーズはいかがですか・・・とすすめられて

そりゃ~いくっきゃないでしょ!!

だって私、頑張ったんだもの! ご褒美♪ ご褒美♪

・・・と言うわけで、ひとり軽井沢の夜は

雨の音を聞きながら、豊かな五色の森の中で暮れてゆくのでした・・・

・・・・・・・・

あっ、でも 初日の夕ご飯は外で食べようと散歩にでかけたのに

18時までだったり、団体ではいれなかったり18:30で締め切っていたり

定休日だったり、居酒屋もコンビニもないし

軽井沢もコロナの影響でシャッターが閉ってるお店もあったり

どうしましょう・・・駅まで歩いて、ようやく釜飯を買うことができて

ホテルのお部屋で食べたとさ・・・フランス風のオーベルジュのお部屋で💦

| | コメント (0)

2022年11月 7日 (月)

雨もまた楽し♪

ひとり軽井沢 二日目 午後からの雨は想定内

ハルニレテラスでしっとり楽しもう♪

1667285961481

板張りのテラスが濡れて鏡のようで楽しかったぁ!!

映り込み(リフレクション)撮影

多重露光(WFダブルフォーカス)+ブラし

手持ちスローシャッター

マクロ撮影・・・お約束の自分の影

これで持ってきた4本のレンズも使い切ったし・・・肩慣らしOK!!

やっぱり三脚は出番なしだったね💧

2022年11月1日PM

| | コメント (0)

2022年11月 6日 (日)

紅葉シーズンはウエディングシーズン

ひとり軽井沢 二日目はどんよりとした曇り空

午前中に教会めぐりでもしてみよう

紅葉シーズンの軽井沢は、ウエディングシーズン

石の教会も、軽井沢高原教会も、挙式中にて紅葉で美しい中庭には入れず

1667285851271

柵の外から撮らせてもらいましたが

丸いオブジェが可愛くて、ころころ楽しいそう♪

この日は大安だったせいか、時間差で3組の新郎新婦がいましたよ~♡

前日は仏滅だったので中に入れたようです💦

ここでの紅葉撮影は仏滅狙いですね。

それでも合間に10分ほど中に入れてもらえて教会など撮る事ができました♪

2022年11月1日

| | コメント (0)

2022年11月 4日 (金)

ひとり軽井沢

リハビリ? 肩慣らし?

で、ひとり軽井沢してます♪

一人だけど独りじゃない♡

R5とR7と4本のレンズ・・・フル装備の相棒と一緒です♪

1667307169600

先ずは、晴天の見晴台へ~ここは県境

Beautyplus_20221101194033434_save01

群馬県側の妙義山も、長野県側の浅間山も綺麗に紅葉してます。

先月の台風の影響でやや葉っぱがちりじりしてるけれど

秋晴れに映えて燃え燃え~やる気撮る気マックス!!

その勢いで、雲場池へ💨GO!GO!

今年は1週間ほど遅れてるようです。

まだ青葉もあるし・・・真っ赤に燃えるモミジが池に映り込む絶景は今一つ

2022年10月31日

 

| | コメント (0)

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »