平林寺の紅葉*2020*望遠レンズ編
友人と平林寺の紅葉を撮りに行ってきました~
先ずは白レンズRF70-200mmf2.8L IS USMde
まだちょっと痛いけど、リハビリのつもりで。
紅葉もお花のようにドラチックに撮ってみよう!!
左:映り込みにピントを合わせるのがマイブーム
右:藁葺き屋根を黒バックに、透過光で赤く光る紅葉をドラマチックに
左:影も赤くなってるところを探して♪
右:木の影に落ち葉が咲いてるように♪
青紅葉には紅葉をバックに…
彩りの葉っぱには、青バックを!
背景によって印象がこんなに変わってきます~背景だいじ♪
マクロ的に撮ってみる。
左:友人と代わり番こに赤モミジを持って撮ってみる
右:灯籠に苔が芋虫みたいに…日陰には朝露がまだついてる
日陰のモミジも、陽の当たる枯れ落ち葉が引き立たせてくれてます。
★4,5年ぶりに訪れた平林寺、あちこち入れないところもあり
伐採されていたり、痛んでいたり、かつてより紅葉は少なかったけれど
それでもいろんな楓が彩り豊かで癒やされてきました~♬
| 固定リンク
「樹木」カテゴリの記事
- 大銀杏と童(2022.11.19)
- 紅葉シーズンはウエディングシーズン(2022.11.06)
- お山の紫陽花 #20220707(2022.07.07)
- 前橋公園の桜 #20220407(2022.04.08)
- 谷厳寺の千本桜 #20220417(2022.04.23)
「彩の国」カテゴリの記事
- こんな武甲山みたことない #20220707(2022.07.09)
- お山の紫陽花 #20220707(2022.07.07)
- Spring Ephemeral(2022.03.12)
- 大人のお花見遠足#3(2022.03.31)
- 大人のお花見遠足#2(2022.03.30)
「紅葉」カテゴリの記事
- 雨もまた楽し♪(2022.11.07)
- 紅葉シーズンはウエディングシーズン(2022.11.06)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
- 落ち葉のベンチ(2021.12.08)
- 紅葉と冬桜(2021.11.17)
「寺院」カテゴリの記事
- 谷厳寺の千本桜 #20220417(2022.04.23)
- 紅白しだれ桜 #20220417(2022.04.18)
- 大人のお花見遠足#1(2022.03.29)
- 寒中お見舞い申し上げます(2022.01.09)
- 樹齢700年の大銀杏#20201207(2020.12.07)
「R5」カテゴリの記事
- DORAGON Lake #20230201(2023.02.06)
- 風邪をひいた(2023.01.15)
- HAPPY NEW YEAR 2023(2023.01.01)
- 曇り・晴れ・激しい雨(2022.12.19)
- 四〇年ぶりの竹富島(2022.12.16)
コメント