試し撮りの公園
いつも新しい機材が入ったら、ここに試し撮りに来ている
仲間入りした、EOS-R5とRFレンズ3本を持って市内の智光山公園へ
瞳AFを試したくて、先ずは「こども動物園」へ
これはスゴイ! スゴイ!!
手ぶれ補正も高画質もスゴイけど・・・
AFもMFも滑らかでピタッと決まる。
ホールド感も良く、操作性もとても良い。
普段M(マニュアル)で撮っている私も
右手の人差し指と親指だけで露出をかえられる
コツメカワウソはちょこちょこ動き回って水槽に入ったり出たりするけど
ピタッと合わせてくれるし、RF70-200mmF2.8は手持ちでも良い感じ
ここはとても広いので(東京ドーム11個分)
園内の都市緑化植物園へ車で移動。
コスモスやケイトウ、サツマイモの蔓などが洋風ガーデンのように植えられている
枯れたり傷んでる花を上手く前ボケで隠して・・・。
隣のバラ園には64種650本のバラが植えられて
香りコンテストが行なわれていました~。
ここでも主役は日陰に、背景の丸ボケは陽が当たってる葉っぱたち
トンボも調度よく入ってきてイイ感じ
帰ろうとしたら、基地から飛び立った飛行機が頭上に
とっさにレンズを向け、MFで機体にピントを
(AFだと桜の枝にピントがあってしまうから…)
老眼になってからAFに頼ることが多かったけど
これはイケル!!と実感!!!
#EOS-R5
#RF70-200mmF2.8
#RF24-105mmF4
2020/10/30 智光山公園にて
| 固定リンク
「カメラ」カテゴリの記事
- 白川湖にて #20230510(2023.05.13)
- カメラ猛者(2023.03.02)
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
- 春は御難続き?(2013.04.13)
- はじめてのモノクロ(2013.02.24)
「写真」カテゴリの記事
- 雨のガーデンランチ#20230323(2023.03.27)
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
- SLみなかみ号を追いかけて~♪(2018.12.04)
- SLを撮る~。(2018.06.08)
- 原宿スナップ(2018.01.13)
「彩の国」カテゴリの記事
- まだまだ酷暑の大宮駅 #20240910(2024.09.10)
- 春風#20230322(2023.03.22)
- こんな武甲山みたことない #20220707(2022.07.09)
- お山の紫陽花 #20220707(2022.07.07)
- Spring Ephemeral(2022.03.12)
「公園」カテゴリの記事
- 初心に戻って♪(2022.10.29)
- 前橋公園の桜 #20220407(2022.04.08)
- 大人のお花見遠足#2(2022.03.30)
- 下田あじさい公園 #20210615(2021.06.15)
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
「飛行機」カテゴリの記事
- ブルーインパルス2024(2024.11.11)
- 空が賑やかになってきました(2024.10.31)
- 大坂の空(2022.08.10)
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
- ブルーインパルス予行総飛行#20191102(2019.11.02)
「いきもの」カテゴリの記事
「花」カテゴリの記事
- 多賀町のミツマタ(2025.04.24)
- 桜と〇〇 #20250326(2025.03.28)
- 桃色トンネル(2025.03.25)
- 春の妖精を探しに #20250321(2025.03.23)
- 咲いた咲いた満開の梅の花 #20250307(2025.03.17)
「R5」カテゴリの記事
- 鳥居と十字架の天草(2025.06.15)
- カラフルな渚 御輿来海岸(2025.06.07)
- 石の国くまもと(2025.06.05)
- 熊本城は復旧中(2025.05.30)
- 多賀町のミツマタ(2025.04.24)
コメント