« 福寿草の里#2020/02/28 | トップページ | 鈴鹿の森庭園#2020/03/05 »

2020年3月 4日 (水)

月ヶ瀬梅峡#2020/03/04

日本にもこんな素晴らしいところがあったなんて~

日本っていいなぁ~日本って美しいなぁ~と思えた月ヶ瀬

1583315602005

明日からのロケハンをかねてやってきた雨の月ヶ瀬が

3日間通った中で、スマホで撮ったこれが一番雲が良かったかも~

1583576418303

我が国、最初の名勝地の一つである月ヶ瀬は

歴史も古く、1万本以上の梅が谷に向かって栽培されている

今年は、コロナの影響で観光客も激減しており

このころはまだどこも「良く来てくれたね~」と言ってもらえましたが

地元の方にお聞きすると、この梅は烏梅を作るための梅林だそうで

烏梅ってなんですか?とお聞きすると「ほらこれだよ」と

Psx_20200605_121432010101

紅花染め用のものだそうで、綺麗な色が染められるのだそうで

持ってっていいよ~と下さったのがこの硬くて黒い梅干し

1583576232405

観光ポスターにあった赤い橋とバスを撮りたくて下流にも行ってみた

_63a3783

対岸の小高い山にも登ってみたり~ぐるぐる廻っていると

ここは桜もいいんだよ~と軽トラおじさん

見頃になったら連絡してやるよ、と仰ってくださったが

こんご時世なので、いつまた来れるか分からないので

お礼だけ言ってご辞退しておきました・・・

いつか桜の頃にもまた行ってみたいですね♬

 

 

|

« 福寿草の里#2020/02/28 | トップページ | 鈴鹿の森庭園#2020/03/05 »

樹木」カテゴリの記事

山・風景」カテゴリの記事

水・川・湖」カテゴリの記事

写風研」カテゴリの記事

名所・旧跡」カテゴリの記事

EOS5DMark4」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 福寿草の里#2020/02/28 | トップページ | 鈴鹿の森庭園#2020/03/05 »