花景#夏・その壱
大分落ち着いてきたので・・・年の瀬が迫る前に・・
今年のものは今年中に掘り起こしてみよう
あじさいが咲く森の中
ハルジオンがなんとなくハート型に見えたので
紫陽花は日陰が好きなんでしょうか・・・
うっそうとした杉木立を背負って咲いてることが多い気がする
・・・そんな紫陽花が好きなだけかもしれないけれど
それでも紫陽花の木の下に潜ったり
大きな株にレンズを突っ込んでみたり
明るい日差しと仲良くなったみたり
いつものようにWF・多重露光でふんわりしてみたり
光と影をドラマチックに演出してみたり
それを どう撮るかは 私次第
・・・なんて お花に失礼かな(^_^;)
でも、感じたままに撮れるようになりたいと思っている。
季節はもう秋から冬へと進んでいるけれど
なんとか追いつこうと思っていますので
もう少し蔵出しにお付き合いくださいませ~♪
| 固定リンク
「写真・草花」カテゴリの記事
- シロツメクサがいっぱい!(2022.05.07)
- れんげ草の思いで #20220404(2022.04.04)
- 大人のお花見遠足#2(2022.03.30)
- 池に花を浮かべてみたら #雨引観音(2021.07.07)
- ニューフェイス #RF100マクロ(2021.07.15)
「写風研」カテゴリの記事
- ごほうび虹 #20220404(2022.04.06)
- れんげ草の思いで #20220404(2022.04.04)
- 線路に咲く花(2022.03.19)
- 可愛いおばあちゃんたち(2022.03.18)
- Spring Ephemeral(2022.03.12)
コメント