コブシの花の咲く頃は~♪
コブシの花を見ると ついつい口ずさむ歌がある
コブシの花が咲く頃は
みんな学校に慣れる頃
うれしい夢や憧れが
呼んでいるよな春霞
行こうよ行こうよ
この路を歌えば
楽しい丘の道
4番・・・雲より白い霜柱踏んで学校急ぐ朝
昭和40年~45年の小6の音楽教科書に載っていたもの
だからなんだね~CDでもYouTubeで探しても、もう聴けない
5年間限定でしかもその時に小6だった人限定の歌ですからね
≪4月18・19・20日 四十九院こぶし≫
| 固定リンク
« 山と桜と川と | トップページ | 四十九院の周りで »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 両国へ#20210729(2021.07.29)
- 角川武蔵野ミュージアム (2020.11.19)
- きものKIMONO展へ(2020.08.18)
- 『こどもの日』2020(2020.05.05)
- ジョンソンタウン#20191106(2019.11.06)
「音楽」カテゴリの記事
- コブシの花の咲く頃は~♪(2018.05.20)
- 美わしの志賀高原(2011.08.21)
- 春も足踏み?・・・キャンディーズの「春一番」♪(2010.03.15)
- ピアノの中は、こんなです♪(2009.08.04)
「樹木」カテゴリの記事
- 大銀杏と童(2022.11.19)
- 紅葉シーズンはウエディングシーズン(2022.11.06)
- お山の紫陽花 #20220707(2022.07.07)
- 前橋公園の桜 #20220407(2022.04.08)
- 谷厳寺の千本桜 #20220417(2022.04.23)
「信濃の国」カテゴリの記事
- 雨もまた楽し♪(2022.11.07)
- 紅葉シーズンはウエディングシーズン(2022.11.06)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
- ぶどう三姉妹#20221002(2022.10.04)
- 故郷の朝(2022.10.02)
「季節」カテゴリの記事
- 曇り・晴れ・激しい雨(2022.12.19)
- 可愛いおばあちゃんたち(2022.03.18)
- 落ち葉のベンチ(2021.12.08)
- カヤックで水上撮影(2019.11.01)
- 紫陽花と蛍(2019.08.02)
「春」カテゴリの記事
- 前橋公園の桜 #20220407(2022.04.08)
- 谷厳寺の千本桜 #20220417(2022.04.23)
- Spring Ephemeral(2022.03.12)
- 大人のお花見遠足#3(2022.03.31)
- 大人のお花見遠足#2(2022.03.30)
コメント