« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »

2018年2月

2018年2月25日 (日)

三十槌の氷柱 2018

今年の三十槌の氷柱へは、早めに行ったのにようやくアップです

_63a9678krcp

こちらが岩清水の天然氷柱

近年隣に大きな人工氷柱も楽しめますが・・・。

_63a9667kp _18a9595krcp

ロールシャッハ・テストのような映り込みや涙目の氷怪獣もあり

2018115

岸辺も凍る岩の上から~そろそろライトアップが始まる

20181151

ゆっくり次々と色が変わるので忙しい~

20181152

この色は四季の移り変わりを表わしているようです

20181153

春・・・ピンク (羊山の芝桜)

夏・・・グリーン (三峰山の自然)

秋・・・レッド (中津渓谷の紅葉)

冬・・・ホワイト (三十槌の氷柱)

20181154

空には星も輝きだして・・・両方撮るのは難しかったけど

なんとか撮れたかな(~_~;)

_63a9782krcp


ライトアップは2月12日で終了しましたが

_63a9775krcp


三十槌の氷柱は3月4日まで見学延長になったみたいです~♪

  。。。2018年1月15日の事でした(~_~;)。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月19日 (月)

富士工場夜景

ばぁば出動中につき遅ればせながら・・・

_63a1013krcp001

ほぼオールナイトで撮り続けた富士山と工場夜景をお届けします~

_63a1063kp001

田子の浦~製紙工場の眠らない工場の煙突を追いかけて

_63a1150krcp _63a1261krcp

ぐるぐる~ぐるぐる~真夜中も工場萌~♪

_63a1251krcp

ようやく富士山のてっぺんが見えた頃は 星も瞬きはじめ

_63a1270krcp

そろそろこちらも集中力が消えはじめ少し仮眠をとることに・・・

_63a1331krcp

朝日が赤く富士山の頬を染めはじめると

_63a1360krcp

工場の屋上から朝日が顔を出す。

_63a1399krcp

西の空には満月がまだ輝いている・・・前夜はたしかスーパームーン

_63a1523krcp

ふたたび田子の浦にもどり~美味しいシラスご飯をいただき帰路に。

  (2017年12月4/5日の事でした~(~_~;)

※甘栗はただ今あ~ちゃんになっておりますので

 三十槌の氷柱やジュエリーアイスはもう少しお待ちを(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月 6日 (火)

晴天公園

Sticker_20180206214542

しばらくは甘栗から あ~ちゃんになって

Mobileからの投稿になりそうです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »