雪解けの湖
ひんやりとした静かな湖面に
それに応えるように空が深く深く碧くなってゆく 4月22日
なぜか・・雪解けの湖面もオレンジに染まっている・・?
なんだか浅い湖面にだけ現れているような・・・
初めて見たのでむしろ非常に興味を惹かれたのです~
これは彩雪現象の一つで『赤渋』アカシボと言うらしい
尾瀬などではほんの数日だけ出会える不思議な光景で
ここ裏磐梯の湖にもあったり無かったりなので
超ラッキーだったと思うことにしましょう♪♪
| 固定リンク
「水・川・湖」カテゴリの記事
- 大坂の空(2022.08.10)
- 池に花を浮かべてみたら #雨引観音(2021.07.07)
- 大正池2021夏のお嬢さん(2021.07.22)
- 夕空と湖面とダブル夕焼け#20210528(2021.05.31)
- 釣り人は水に浸っている#20210528(2021.05.30)
「雪」カテゴリの記事
- 雪国お正月2023(2023.01.03)
- 雪桜と雪椿(2022.03.22)
- マタギの里(2022.02.21)
- 森吉山の樹氷は・・・(2022.02.19)
- 雪煙をあげて~秋田内陸縦貫鉄道(2022.02.11)
コメント