« 小さな恋のメロディ#2016 | トップページ | モンゴル紀行#プリウス編 »

2016年12月16日 (金)

モンゴルの星空

極寒の遠い異国の地で夜空を見上げる

きらきらと宝石をちりばめた中にいるような満天の星空

降ってくるような・・と言うより届きそうなくらい星空が近い

Krc905a7497

標高2000mくらいはあるだろうか・・見渡す限りの大雪原

ぐるっと360度の地平線には遠くなだらかな山並みがあるだけ

ここはモンゴル・ホスタイ国立公園のツーリストキャンプ

ゲルに泊まり星撮りをしたモンゴル2日目から書いてみましょう♪

Krc905a7463 Krc905a7480

レストラン棟で美味しいモンゴル料理をいただいてから

さっそく星撮り開始です~モンゴルらしい建物やゲルを入れて!

Krc905a7465

敷地内のライトが夜空を照らしオーロラのようです

Krc905a7505

このときは我々のツアーしかいなかったので

敷地内のライトを消してもらいました~。

Krc905a7535001

こんなに天の川が肉眼でもはっきりと見えたのも始めてかも

10時にスタッフが火を見に来てくれるというので

ゲルにいったん戻ろう~私のゲルは右下の1番ゲル!!

Krc905a7541

スタッフがなかなか来ないのでそのまま寝てしまい・・・

3時頃来てくれたのかな・・・ゲルの中は温かく・・

-20℃~-30℃近くなっていたのかもしれない

外に出るのを躊躇っていたけど、4時に起きて再び星景撮影開始!!

Krc905a7898

天の川もずいぶん下になりましたね~

右下のゲルの前で両手を挙げているのは・・わ・た・し♪

コンポジットように1時間まわしてみたけど・・

こんなに星があったらグルグルし過ぎちゃうから

撮るのはカメラに任せて小ネタを仕込んで

あちこちに自分を入れて撮ってみたんです(^_^;)

|

« 小さな恋のメロディ#2016 | トップページ | モンゴル紀行#プリウス編 »

旅行・地域」カテゴリの記事

撮影会・ツアー」カテゴリの記事

夜空・月・星」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モンゴルの星空:

« 小さな恋のメロディ#2016 | トップページ | モンゴル紀行#プリウス編 »