« 渇水? | トップページ | 一沼のヒツジグサ »

2016年7月 3日 (日)

琵琶池の白い岩

琵琶の形に似ているから琵琶池といわれていますが・・・

905a4143amaguri

ここも水量が少し下がっていますね・・・

こんなに大きな岩は去年は見えなかったから

A18a5195amaguri

この池の周囲は白い岩がごつごつ出ている

A18a5217amaguri

志賀高原は約20万年まえの火山活動によって川が堰き止められ

出来た湖が埋まったりしたため湿原や池や沼が多く残っている

A18a5274amaguri

その中でも大沼池につぐ大きさの池がびわ池

A18a5211amaguri

70以上ある池沼はそれぞれ違った表情を見せてくれる

ここは白い岩と緑色の水面が美しい池

A18a5280amaguri

池の畔には志賀高原固有種のシガアヤメが咲いている

A18a5212amaguri

鳥が飛び花が咲き、古からの息吹が感じられる琵琶池

強酸性の大沼池と比べると、岩がごつごつしてますが・・

|

« 渇水? | トップページ | 一沼のヒツジグサ »

水・川・湖」カテゴリの記事

志賀高原」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 琵琶池の白い岩:

« 渇水? | トップページ | 一沼のヒツジグサ »