« 燃えるように昇る | トップページ | 蓮池・2016 »

2016年6月29日 (水)

名も無き滝ふたつ

奥志賀高原から栄村に抜ける小さな橋を渡り

路肩の急な崖を滑り落ちるように藪漕ぎしながら降りると

905a3835amaguri

いま渡った橋の下から滝が現れる・・・

905a3853amaguri

浅瀬に三脚を立て・・真正面からスローシャッターで

日が射してきたら高速シャッターで

A18a4883amaguri

さらに岩場を注意深く渡り滝の真横に行ってみる

905a3866amaguri 905a3884amaguri

左(上):PL ISO50 F20 1秒  右(下):ISO200 F3.5 1/4000秒

905a3865amaguri

新緑の縁を滑る何本もの白い糸や

跳人のように踊る水滴から 岩男が横顔をのぞかせている

さらに少し進むと反対側の急斜面から細い滝が落ちている

905a3914amaguri 905a3900amaguri

八滝の縮小版のようですが・・・ここも名前はまだない。

地図には示されてないけれど・・・

地元では○○滝と呼ばれているのかもしれない。

|

« 燃えるように昇る | トップページ | 蓮池・2016 »

志賀高原」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名も無き滝ふたつ:

« 燃えるように昇る | トップページ | 蓮池・2016 »