墨流し
ちょっと空いた時間で呉服屋さんでのイベントに行ってきました。
新しいPCでの初投稿は・・墨流し染めをご紹介します~♪
美しい紋様を描く様子をご覧ください~♪
(クリックですべての画像は大きくなります)
水に落とされた色に静かに違う色を入れると・・
その色は混ざることなくゆっくり広がっていく
エキゾチックな花になり・・
次は2本の筆でとんとん散らしてゆくと・・雪が降ったようになり
さらに竹串を何本も合わせた櫛のような道具を入れ・・
さーっと動かすとクジャクの羽のような模様ができあがり
これで図柄は完成~これを白生地に転写してゆくのですね~
今回はハンカチでしたが、着物の場合は15mもの長い白生地に
転写するのだからすごいですね~
あとにはぽっかり空いた水面が・・
残ったところは名刺などに写してみたり・・新聞紙で吸い取ります
定着させるための糊のようなものが入っているのかもしれません。
墨流しは日本古来の伝統芸術で1000年以上の歴史があり
ヨーロッパのマーブル模様などは日本からシルクロードを渡り
伝わったものといわれています。
また墨=黒=苦労を流す、といわれ縁起物として
和紙に墨流しを描いたものを嫁入り道具に忍ばせたりしてた様です。
いや~どんどん使ってください、と藤本先生
もったいなくて使えませんがお守りとして身につけますね^^v
ありがとうございました~!!!
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 信州いいもの(2024.05.24)
- 百段ひな祭り2024(2024.03.05)
- お着物で歌舞伎座へ#20230403(2023.04.03)
- 雨のガーデンランチ#20230323(2023.03.27)
- 両国へ#20210729(2021.07.29)
「色」カテゴリの記事
- 夕空と湖面とダブル夕焼け#20210528(2021.05.31)
- わたしらしい写真色(2020.12.27)
- 薄紅の東雲(2019.09.03)
- 里山寸景(2017.10.23)
- COLORFUL MONGOLIA(2017.06.07)
「水・川・湖」カテゴリの記事
- 大白川モネの池 #20230623(2023.06.27)
- 白川湖にて #20230510(2023.05.13)
- DORAGON Lake #20230201(2023.02.06)
- 大坂の空(2022.08.10)
- 池に花を浮かべてみたら #雨引観音(2021.07.07)
コメント