« ニナミカ展 | トップページ | 新幹線「とき」の車窓から »

2016年2月 7日 (日)

朱鷺メッセ31階から

Img_0795

展望室からガラス窓越しに~G3Xで

Img_0797

ふるさとの千曲川が新潟県に入ると名前を変え

信濃川となり・・日本海へ流れ込む

日本最長河川は信濃川と言われていますが

正式名称は『信濃川(千曲川をふくむ)』なんだそうです(汗

全長367kmのうち、千曲川は214km/信濃川は153km

同一河川なのに名前がかわるのは他の地方でもあるようですね。

昔はそれぞれの国(県?)で呼び名が違っていたことによるらしいのですが、昔の越後の国が信濃の国から流れて来たのだから『信濃川』とつけてくれたとしたら、それはちよっと素敵な事ですよね。

Img_0806 Img_0808
Img_0800 Img_0810

雪が降り出してきたので港を散歩するのは止めよう・・

風邪をひいてしまったら子守ができなくなるからね(^_-)

|

« ニナミカ展 | トップページ | 新幹線「とき」の車窓から »

G3X」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朱鷺メッセ31階から:

« ニナミカ展 | トップページ | 新幹線「とき」の車窓から »