ふるさと散歩
母が退院してからまだ行ってなかったので思い立って故郷へ
母もそれなりに元気でいてくれたので・・
雪解けの農道を歩いてみよう~♪
リンゴ・・桃・・ぶどう・・果樹園を歩いていると
春告草のオオイヌノフグリも顔出しています♪
木々は風雪に耐え・・
空へ空へと・・芽吹きの時を待つ。
あぁ~志賀高原へ行きたかったなぁ・・・
このカメラG3Xは24mmから600mmまでの
高倍率ズームレンズがついているので試し撮り~♪
チューリップマークのマクロ機能で背景もボカしてみようかな~
露出も変えて・・・
まだ杉の蕾も堅いからこんなに近づけるけど
嫌な季節もやってきますね~もうグシュグシュですが(>_<)
お宮さんを後にしてお寺さんのほうから帰ろう
頭を雲にする北信五岳を眺めながら・・・
2月13日・14日の事でした~♪
| 固定リンク
「山・風景」カテゴリの記事
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 郡山の春の山里#20230409から(2023.04.17)
- 春風#20230322(2023.03.22)
- 梨木の氷柱 #20230201(2023.02.08)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
「故郷」カテゴリの記事
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 三回忌と十三回忌#20230416(2023.04.19)
- ぶどう三姉妹#20221002(2022.10.04)
- 故郷の朝(2022.10.02)
- 谷厳寺の千本桜 #20220417(2022.04.23)
「散歩」カテゴリの記事
- 故郷の朝(2022.10.02)
- シロツメクサがいっぱい!(2022.05.07)
- ご近所の秋 #20201116(2020.11.16)
- 雨の止み間のミンミンゼミ(2020.07.28)
- 神楽坂スナップ(2020.01.21)
「G3X」カテゴリの記事
- ふるさと散歩(2016.02.27)
- 関屋浜へ(2016.02.09)
- 朱鷺メッセ31階から(2016.02.07)
- 月と雲と蕾と(2015.09.30)
コメント