晩秋の志賀高原~松川渓谷
紅葉に背中を押され急かされるようにアチコチ撮りに行き
撮った季節に追い越されない様にアクセク記事を書く
それでも、その中に確かにそこに立っていた私がいるから・・・
さぁ、急いで書き溜めてまた出かけよう~♪
山肌に空いた常緑樹が、まるでつぶらな瞳ように見えたのも
4年前とちっとも変わってないね
黒毛の和牛も草を食んでるのが見えますね
20代の頃ここに入って遊んだっけ(今は入れませんが)
<山田温泉・高井橋> と <八滝>
ここまで降りてくるとさすがに紅葉はもう少し後だったかな(^_^;)
それでもあと一か月もしたら冬季通行止めになるので
大勢の観光客が紅葉狩りにきてました。
松川渓谷にはもう一つ行ってみたいところがある
それは『雷滝・かみなりたき』 裏見の滝である。
谷の階段を降りていくと大瀑布が現れその裏っ側を通って行けるのだ
ここまで近づくと飛沫でびっしょりです~。。。つづく。。。
| 固定リンク
「山・風景」カテゴリの記事
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 郡山の春の山里#20230409から(2023.04.17)
- 春風#20230322(2023.03.22)
- 梨木の氷柱 #20230201(2023.02.08)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
「信濃の国」カテゴリの記事
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 雨もまた楽し♪(2022.11.07)
- 紅葉シーズンはウエディングシーズン(2022.11.06)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
- ぶどう三姉妹#20221002(2022.10.04)
「志賀高原」カテゴリの記事
- クジャク蝶(2023.07.21)
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- バスの車窓から(2020.10.08)
- 花景#番外編・わたげとクモの糸(2018.11.27)
- 花景#夏から秋へ(2018.11.26)
コメント