車窓から~夏の熱い往路復路
ムーンライト号に乗ってブルームーンを眺めながら
いざ、大阪へ遠征~7月31日21:00出発
ほどなく1時間ほどして新宿の高層ビルからの青い月を撮り
満席のムーンライト号は一路東名高速へ
0:05港北SAを出てからは全消灯しウトウト眠りにつく
4:30頃浅い眠りから覚め、カーテンを開けてみると夜が明けている
進行方向に目をやると満月が隠れようとしている
ザラついていますが黄金色のお月様の模様も撮れていますね^^
そうなんです~なんで大阪まで遠征に行ったかと言うと
大阪EOS学園へ流し撮り講座と多重露光講座を受講するため
その様子はまた書く事にし、帰りは新幹線の車窓から
浜名湖あたりでしょうか・・水平線に一日の疲れを癒す柔らかい光
膝の上にはカメラがスタンバイして(^_^;)
7月31日 川越を21時に出発したムーライト号は翌朝7:20大阪着
8月1日 新大阪17:10発の新幹線で帰路につき
自宅に帰ったのは21時半頃でした~
車窓の景色に励まされた24時間の遠征はとても有意義でした~
次回の実習はどうやって行こうかな~♪
| 固定リンク
「お月様」カテゴリの記事
- 月夜(2020.06.04)
- 陽はまた昇る(2019.05.01)
- 茜空(2017.10.10)
- 月と雲と蕾と(2015.09.30)
- 車窓から~夏の熱い往路復路(2015.08.04)
「車窓」カテゴリの記事
- 雲の上の虹(2022.12.14)
- 長野行き新幹線25周年記念(2022.10.01)
- 帰路はふつう(2021.10.03)
- ラストランMAX(2021.10.02)
- MAXとき2階から(2021.10.01)
コメント