Water buffalo YUBUJIMA
遠浅の海の中を よんなぁ~よんなぁ (ゆ~っくりと)
水牛に曳かれてゆっくり渡ります。
昭和44年台風の猛威によって島は壊滅的なダメージを受け
人々はみな西表島に移り住んでしまったのです。
そして、島に残った老夫婦が一頭の水牛で土と肥料を運び
ヤシの木や花を植え続け、島の再生に尽力し、その老夫婦の情熱に感動した人々の支援もあり、今の亜熱帯植物園/パラダイスガーデンが築き上げられたんだそうです。
その様子はまたの機会に書くとして・・・
帰る頃には潮が引き歩いても渡れそうです~
1㎝ほどの海面に空が映り込み、ちょいウユニ塩湖のようですね♪
またちょっと留守にしますので、続きはまた。(^.^)/~~~
| 固定リンク
« 大海原 | トップページ | 寄らば大樹の・・・ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 前橋公園の桜 #20220407(2022.04.08)
- マタギの里(2022.02.21)
- ナツメヤシの実(2021.12.16)
- トックリキワタの花(2021.12.15)
- ブセナテラス(2021.12.14)
「乗り物」カテゴリの記事
- MAXとき2階から(2021.10.01)
- ゆりかもめ(2020.12.26)
- DORAEMON GO!(2020.11.25)
- はくたか車窓から(2020.10.06)
- こんな時だからこそ#2020/03/12(2020.03.12)
コメント