雪国へ*車窓から
川端康成氏の「雪国」の世界が広がる
氏がそう書いた頃はずっと過酷な旅だったでしょうね~
今では、大宮ー越後湯沢間は1時間もかからないで雪景色が広がる
日本最高速度となる160km/hで、ほくほく線内を走ってきましたが
「はくたか」の愛称「スノーラビット」くんも北陸新幹線開通と共に
運行終了となってしまうのです・・・。
「北斗星」も「トワイライトエクスプレス」も「はくたか」も
人気があるのに消えていってしまう・・・。
3月13日のラストランの前に一足先に別れを告げて
十日町駅に降り立つと・・・可愛いけどタフなラッセル車が(*^。^*)
さぁ、では日本有数の豪雪地を歩いてみましょう~♪
2月19日のことでした(^_^;) 。。。つづく。。。
(十日町から帰ってから風邪をひいてしまい更新が遅くなりました)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雪国お正月2023(2023.01.03)
- 曇り・晴れ・激しい雨(2022.12.19)
- 四〇年ぶりの竹富島(2022.12.16)
- 雲の上の虹(2022.12.14)
- 前橋公園の桜 #20220407(2022.04.08)
「山・風景」カテゴリの記事
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 郡山の春の山里#20230409から(2023.04.17)
- 春風#20230322(2023.03.22)
- 梨木の氷柱 #20230201(2023.02.08)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
「乗り物」カテゴリの記事
- 長野行き新幹線25周年記念(2022.10.01)
- MAXとき2階から(2021.10.01)
- ゆりかもめ(2020.12.26)
- DORAEMON GO!(2020.11.25)
- はくたか車窓から(2020.10.06)
「雪」カテゴリの記事
- 雪が降ってきた(2023.02.10)
- 雪国お正月2023(2023.01.03)
- 雪桜と雪椿(2022.03.22)
- マタギの里(2022.02.21)
- 森吉山の樹氷は・・・(2022.02.19)
コメント