黄色から紅色へ・・小石川植物園
| 固定リンク
「樹木」カテゴリの記事
- 上高地ナンバーワン紅葉(2024.10.26)
- 信州いいもの(2024.05.24)
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 白川湖にて #20230510(2023.05.13)
- 郡山の春の山里#20230409から(2023.04.17)
「写真」カテゴリの記事
- 雨のガーデンランチ#20230323(2023.03.27)
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
- SLみなかみ号を追いかけて~♪(2018.12.04)
- SLを撮る~。(2018.06.08)
- 原宿スナップ(2018.01.13)
「色」カテゴリの記事
- 夕空と湖面とダブル夕焼け#20210528(2021.05.31)
- わたしらしい写真色(2020.12.27)
- 薄紅の東雲(2019.09.03)
- 里山寸景(2017.10.23)
- COLORFUL MONGOLIA(2017.06.07)
「写風研」カテゴリの記事
- 富士山未だ冠雪なし(2024.10.28)
- 上高地ナンバーワン紅葉(2024.10.26)
- かっぱ橋大渋滞!!(2024.10.24)
- 西陽を浴びる御射鹿池#20231017(2023.10.17)
- 秋麗の落日 #20231017(2023.10.19)
コメント
tunobueさん、こんばんは☆
ちょいとお出かけしてましてお返事が遅れてしまいごめんなさい。
秋はいろんなものが色付てワクワクしますね~♪
だから大変です^^v
見あげたり~腹這いになったり~
遠くへ出かけたり…
あの蔦は帰り際やっと見つけて、
渋いけどイイ感じのグラデーションに魅かれて
撮ったもので私も気に入ってます。
お越しくださって有り難うございました(^_-)-☆
投稿: 甘栗 | 2013年12月 8日 (日) 00時48分
色鮮やかな紅葉を綺麗に撮っていらっしゃいますね。
樹の幹に這う蔦類の紅葉のグラデーションがとっても趣があります。
地面に落ちたモミジもいい感じで撮っていらっしゃいますね。
投稿: tunobue | 2013年12月 5日 (木) 17時38分