瞬光の志賀高原#4
深い霧に包まれるなか 一瞬の切れ間を狙ってみる
もうすでに陽はあがってるはず
地面と目の前のシラビソだけが浮かび上がってる
雲海と雲の間で、どこを見ても灰色の世界・・・
雲の動きが速い・・・一瞬切れるかも!
急いでシラビソの抜けてる所へ行き三脚を立てる!!
それはほんの数分の出来事でした!
まるで、そこだけが頬を染めたように薄紅色に照らされて解けていく
10月11日 5:50~5:53 の、事でした。
この後、雑魚川や田の原湿原の秋を撮ってから(後日アップ予定)
長野行き急行バスに乗りながら、刻々と陽が沈む故郷を眺め
あ~この雲は山で見たかったなぁ・・・と、
車窓から、名残のシャッターを切る続ける・・・
調度、長野須坂ICを降りるため減速しはじめ
ありがとう~ふるさと!!また来よう~すぐにでも♪
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
- SLみなかみ号を追いかけて~♪(2018.12.04)
- SLを撮る~。(2018.06.08)
- 原宿スナップ(2018.01.13)
- 水芭蕉(2016.05.22)
「山・風景」カテゴリの記事
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
- 故郷の朝(2022.10.02)
- こんな武甲山みたことない #20220707(2022.07.09)
- マタギの里(2022.02.21)
- 森吉山の樹氷は・・・(2022.02.19)
「故郷」カテゴリの記事
- ぶどう三姉妹#20221002(2022.10.04)
- 故郷の朝(2022.10.02)
- 谷厳寺の千本桜 #20220417(2022.04.23)
- 雪国マンホール #20220417(2022.04.19)
- 紅白しだれ桜 #20220417(2022.04.18)
「信濃の国」カテゴリの記事
- 雨もまた楽し♪(2022.11.07)
- 紅葉シーズンはウエディングシーズン(2022.11.06)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
- ぶどう三姉妹#20221002(2022.10.04)
- 故郷の朝(2022.10.02)
「撮影会・ツアー」カテゴリの記事
- お山の紫陽花 #20220707(2022.07.07)
- 上高地へ#20200625(2020.06.28)
- 夜桜と菜の花#2020/03/24(2020.03.25)
- 富士山とハイウェイ#20200219(2020.02.21)
- ハノイ街スナップ(2019.09.29)
コメント