黄葉の志賀高原#5
「紅葉」も「黄葉」も「こうよう」と読む
どちらも秋に葉が色付く様なんだけれど
今年の志賀高原はどうやら黄葉らしい
しかも近づいてみると茶色く痛んでいたり・・まだ緑だったり。
これも台風の影響なんだろうか・・・
今夜も台風27号の影響で雨脚が強くなってきた。
奥志賀高原を流れる雑魚川も先の18号で無残な姿に
大きな石・岩がごろごろと激流の凄さを物語っていた。
雑魚川って言うくらいだから普段の流れはおとなしいはずなのに
あんなに根っこが出てるのに、まだ立っているなんて凄いなぁ・・
さて、黄葉を求めてもう少し森の中に入ってみよう~。。。
森の中は楽しいなぁ~♪
先に行くよ~の声に、落ち葉の小路にもどってみると・・・
森の小路を下って行くと川の流れが聞こえてくる
ここは「ハーモニカの滝」
川底と木々の色が同じ色・・黄土と黄葉
白波が並ぶ滝は、なるほどハーモニカみたいだね。
さぁ、そろそろお昼だから帰ろうか・・・
10月11日 AM 奥志賀高原・雑魚川にて。。。つづく。。。
| 固定リンク
「樹木」カテゴリの記事
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 白川湖にて #20230510(2023.05.13)
- 郡山の春の山里#20230409から(2023.04.17)
- 春風#20230322(2023.03.22)
- 甘いと渋い(2023.03.04)
「写真」カテゴリの記事
- 雨のガーデンランチ#20230323(2023.03.27)
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
- SLみなかみ号を追いかけて~♪(2018.12.04)
- SLを撮る~。(2018.06.08)
- 原宿スナップ(2018.01.13)
「山・風景」カテゴリの記事
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 郡山の春の山里#20230409から(2023.04.17)
- 春風#20230322(2023.03.22)
- 梨木の氷柱 #20230201(2023.02.08)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
「信濃の国」カテゴリの記事
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 雨もまた楽し♪(2022.11.07)
- 紅葉シーズンはウエディングシーズン(2022.11.06)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
- ぶどう三姉妹#20221002(2022.10.04)
「撮影会・ツアー」カテゴリの記事
- お山の紫陽花 #20220707(2022.07.07)
- 上高地へ#20200625(2020.06.28)
- 夜桜と菜の花#2020/03/24(2020.03.25)
- 富士山とハイウェイ#20200219(2020.02.21)
- ハノイ街スナップ(2019.09.29)
コメント