花野辺
あの、諏訪湖での豪雨・雷・突風を体験してからは
少しくらい激しい雨には、あまり驚かなくなりましたが
竜巻は怖いですね~お天気に敏感になりましょう
毎日、空を見上げ、お天気のご機嫌伺いをしましょう
雲の色・風・気温に敏感になりましょう
お天気や自然は変えられないので
温度調節の出来る衣服や食べ物で体を守りましょう
備えあれば憂いなし・・・と言うわけで
国立天文台の45m電波望遠鏡が宇宙を見張ってる
その下では若者たちが高原野菜栽培に精を出してる
なんだか、すごい風景だと思いませんか~
世界最大級の宇宙電波望遠鏡と高原野菜栽培
どちらも同じくらい大切なもの
どちらも地道で根気がいる作業
そして、どちらも明日に向かってる。
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
- SLみなかみ号を追いかけて~♪(2018.12.04)
- SLを撮る~。(2018.06.08)
- 原宿スナップ(2018.01.13)
- 水芭蕉(2016.05.22)
「信濃の国」カテゴリの記事
- 雨もまた楽し♪(2022.11.07)
- 紅葉シーズンはウエディングシーズン(2022.11.06)
- ひとり軽井沢(2022.11.04)
- ぶどう三姉妹#20221002(2022.10.04)
- 故郷の朝(2022.10.02)
「撮影会・ツアー」カテゴリの記事
- お山の紫陽花 #20220707(2022.07.07)
- 上高地へ#20200625(2020.06.28)
- 夜桜と菜の花#2020/03/24(2020.03.25)
- 富士山とハイウェイ#20200219(2020.02.21)
- ハノイ街スナップ(2019.09.29)
コメント