陽のあたる~御在所沼
6月3日 早朝撮影は御在所沼から
陽が昇る 陽が当たる 山紫水明に
それと言うのも立冬リベンジのために
折に触れ太陽を撮ってみてるけど・・・あれ~この輪は何?
ゴーストにしてはくっきり写ってますね~?
もうちょっと・・・あと少し・・・って事ですね(^_^;)
太陽にタンポポの綿毛を入れてみたかったけれど・・・
砂利道に腹這いになって眩しくてピントは合わせられないし~
まるで拷問みたいな~(@_@;)
同行してくださったH先生は大きな太陽の真ん中に綿毛もクッキリ!!
タンポポと太陽の大きさは、もっと離れて撮ればタンポポが太陽の中心に納まったんですよね~
ふぅぅ・・・難しいなぁ~まだまだだねぇ~
そんな時はさっさと諦めて、歩きだそう~っと!!
御在所沼にだんだん朝日があたる・・気持ちいいなぁ~
ふぅ~先を急がないと・・・10日分早く追い付かないとネ(^_-)-☆
思いがけなくワタスゲも群生してました~でも時間が足りない
『あと3分!!』の声・・無理っす(^_^;) ふぅ~つづく。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雪国お正月2023(2023.01.03)
- 曇り・晴れ・激しい雨(2022.12.19)
- 四〇年ぶりの竹富島(2022.12.16)
- 雲の上の虹(2022.12.14)
- 前橋公園の桜 #20220407(2022.04.08)
「写真」カテゴリの記事
- 雨のガーデンランチ#20230323(2023.03.27)
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
- SLみなかみ号を追いかけて~♪(2018.12.04)
- SLを撮る~。(2018.06.08)
- 原宿スナップ(2018.01.13)
「撮影会・ツアー」カテゴリの記事
- 朝の大正池でビックリ!(2024.10.25)
- かっぱ橋大渋滞!!(2024.10.24)
- お山の紫陽花 #20220707(2022.07.07)
- 上高地へ#20200625(2020.06.28)
- 夜桜と菜の花#2020/03/24(2020.03.25)
コメント