『大槌の宝箱』@東京
大槌のおじいちゃん、おばあちゃんが被災地の今を伝える写真展に
東京会場「やさしい予感」へ初日の8日行ってきました。
(画像はクリックして大きく見れます)
メディアを通じた被災地像ではなく、町民自身が切り取った「今」を!!
2年前のあの時、東京も日本中も思いやりにあふれていた事を
ずっと忘れないで居て欲しい~と熱く語ってくださった東京スタッフ
東京会場「やさしい予感」でふれた『大槌の宝箱』写真展
ふさぎがちだったおばあちゃん達がカメラを持ち出し撮影するまでには
どんなにか力が必要だったでしょう・・・一人ではできない事も
手をとり合い、声を掛け合う、そうして少しずつ・・・ここまで・・
本当ならこちらから行かなきゃいけないのに、来てくださってありがとう!!
そこにあった・・いつもそばに居た・・・そんな・・
失ったものを嘆くより、辛いけど今を見つめて、見つけた宝物
それは・・家族、友、仲間、動物たち・・何気ない地元の風景
大槌への思いがいっぱい詰まった写真たちがやさしく力強く語りかける。
ありがとう~hanaさん、ありがとう未来のPhotographer Sさん♪
次回は、3月13日(水)~20日(水)横浜会場「さくらWORKS〈関内〉」にて。
| 固定リンク
「写真展」カテゴリの記事
- ヘアーサロンの私のフォトコーナー(2023.05.16)
- 朝ぼらけ(2023.01.22)
- 写真展は楽しい♪(2022.09.28)
- 写真展「まぼろし」(2022.09.12)
- フォトコン8月号掲載!!(2022.07.17)
コメント
びー母さん、おはよう!
まだ今日まで目黒会場でやってますよ~
ぜひ行ってみてくださいね^^
hanaさんとはデジブックを通じて知り合った仲間なんですよ♪
ご一緒した春が来たさんともデジ友だし(^_-)-☆
今だからこそ繋ぎ合える世界がある
そんな幸せな出来事でもありました。
動物たち愛おしい眼差しで語りかけてくれてますよ~
散歩に行きたがらないワンちゃんに救ってもらったから…
にゃんこちゃんと避難した車のなか
カモメ・トンボ・など静かに語りかけてくれます。
投稿: 甘栗 | 2013年3月11日 (月) 09時37分
hanaさん、お疲れ様でした!!
私もhanaさんや大槌のおばあちゃん達にお会いできてすごく嬉しかったです^^
皆さんのやさしくて力強い笑顔をこれからもずっと見守っていきたいです。
本当にきてくださってありがとう!
今度はこちらから…いつか必ずお訪ねしますね(^_-)-♪
投稿: 甘栗 | 2013年3月11日 (月) 09時32分
行きそびれちゃった、ザンネン!でしたが、
横浜開催もあるんですね。
遠くなってしまいますが、ぜひ行ってみたいと思っています。
動物たちの写真が楽しみ~♪
投稿: びー母 | 2013年3月11日 (月) 08時26分
甘栗さん、素敵な記事を書いてくださってありがとうございました。
今回の写真展で甘栗さん、春が来たさんにお逢いできた事が嬉しかったです^^v
初めてじゃないような、以前からのお知り合いのような感覚でお話出来ました^^v
心から感謝です。
いつの日か必ず、絶対再会を果たしたいと思っています^^v
甘栗さんのブログを私のブログにリンクさせていただきますねm(_ _)m
投稿: hana | 2013年3月11日 (月) 01時18分