« 小江戸蔵つくり通り~モノクロ#2 | トップページ | 「大槌おばあちゃん達の宝物」写真展の紹介 »

2013年3月 6日 (水)

春を探しに・・・智光山へ

モノクロはちょっとお休みして~春を探しに行ってきました。

Photo

何かあると(レンズやカメラが新しくなると)行くところ・・・

何もなくても、ふら~っと行くところ・・・智光山

と言っても山ではありません、広い広い市民の憩いの場、智光山公園

Photo_2

ぽかぽかと暖かい春の兆し・・・なのになのに・・春なのに~~♪

重いコート脱ぎ捨てて、春を探しに出かけてみませんか~♪

と、呟きながら~久しぶりに行ってみたら・・・

福寿草も枝垂れ梅も、春の柔らかい日差しに輝いてたし

シナマンサクも・・・

Photo_3

生垣の茶ノ木も・・・

Photo_4

きらきら~きらきら~光がころころコロコロ転がって

ひょうたん池の鴨たちも・・・青空ひかる水面に、きらきら~

Photo_5

あっと言う間に陽が傾いて、黄昏色の水面にキラキラ~

Photo_6

色をなくしてみて、初めて色が見えてくる

「色は光の受苦であり、色は光の旅である」

と、かのゲーテが言ったとか・・・

私のもう一つのテーマ「和の色」を写真で表現したい、と言う事で

もう一度、色について思考を深めてみたいと思った今日の光色

これからは、じっくり、丁寧に、撮っていきたいな。

|

« 小江戸蔵つくり通り~モノクロ#2 | トップページ | 「大槌おばあちゃん達の宝物」写真展の紹介 »

写真」カテゴリの記事

地元紹介」カテゴリの記事

彩の国」カテゴリの記事

季節」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春を探しに・・・智光山へ:

« 小江戸蔵つくり通り~モノクロ#2 | トップページ | 「大槌おばあちゃん達の宝物」写真展の紹介 »