« 8月は卒業の時?「夏の舞」をはなむけに♪ | トップページ | やっと・・・行ったぁ!! »

2011年9月 2日 (金)

ハガキの木・・・智光山公園にて。

ハンカチの木がどうなっているのか、市内の公園へ行ってみたら・・・

園内の緑化植物園でハガキの木をみつけました!!

60dh23828

どうぞ一枚 お試しください・・・と札が下がっている

紐の先には小枝で作ったお箸の様なペンがさげてある・・・

へぇ~ハガキの木っていうんだ~・・・と見上げたら、あるある書いてある

Img_5519

良くあるいたずら書きのような、相合傘に名前のような書き込みは少なく

今回の地震への思いや、身を案ずる優しい書き込みが多く

胸を熱くしながら一枚一枚読んでみた・・・

  (画像の上でポチッとしてね・・・おおきくなるから)

Collage291

DB「夏の舞」のラストにも挿入したDBBコラージュ

         (9月4日・編集削除・・・「小さきもの達へ」に変更)

蝶デジなのに・・・葉っぱが最後のご挨拶に使ったのにも少し訳がある^^?

蝶という字は~虫+葉

草冠はないけど、葉のようにひらひら舞う様が由来してるらしい

『葉』という字は、古い字体ではカンムリのない「枼」の姿をしている

「葉」はもっぱら薄くて平べったい事を表す言葉に使われている

魚へんをつければ「鰈(かれい)」

「牒(ふだ)」と言う字は、木片がついている

だから、蝶も虫ヘンに「枼」で葉のような羽根で飛ぶ虫が『蝶』なのです。

中国などに生息するコノハチョウが漢字のルーツなのかもしれませんね。

そこで「葉書」のルーツの木が、このハガキの木なのです。

本名は「多羅葉(たらよう)」・・・一番上の画像をポチして大きくしてみてね

戦国時代には武士が便りに利用したり、子供の手習いに使ったりしてたようです

郵政省では、緑化推進を目指して、このタラヨウを「郵便の木」に指定

この葉に宛名とお便りを書いて切手を貼りポストに入れると

ちゃんと郵便として扱ってもらえ配達してもらえるそうですよ♪

葉っぱ好きな甘栗も初めて見て感激して一筆・・・と思いましたが

そこへ蝶々がひらひら~やってきたので追いかけていっちゃいました。

でも、しっかりハンカチの木には逢ってきましたよ(^_-)-♪

Photo

5月の春風に揺れてた白いハンカチの花が・・・まんまるく実っていました。

Photo_2

涙をぬぐうハンカチ・・汗を拭くハンカチ・・何が詰まっているんでしょう

|

« 8月は卒業の時?「夏の舞」をはなむけに♪ | トップページ | やっと・・・行ったぁ!! »

樹木」カテゴリの記事

写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハガキの木・・・智光山公園にて。:

« 8月は卒業の時?「夏の舞」をはなむけに♪ | トップページ | やっと・・・行ったぁ!! »