大きくて黄色いアゲハ蝶・・・キアゲハ
ナミアゲハよりも一回り大きくて、黄色がキレイなアゲハチョウ
キアゲハに逢いたいな~見てみたいな~と、思っていたら
居ましたよ~~~棚田に、ひらひら・ひらひら~舞っていました。
ちょっと大きい普通のアゲハチョウ、と思うでしょう~・・・
良く見ると、翅の模様が違うんですよ
キアゲハは前翅のつけ根が黒ずんだ色彩で塗りつぶされたようになっていて
ナミアゲハのような縞模様にはならないし、翅の中ほどは黒い線が細く、
和名どおり黄色みが強いので区別できる・・・
と言う事なのですが・・・アゲハたちは羽ばたきながら蜜を吸うし、
その上、キアゲハはとても飛ぶのが早いんです。。。だから、もしや~
とは思ったのですが、前翅の黒ずんだところは家でPCでアップしてから
やったーっ!!キアゲハだ!!と飛び上って喜んだワケなんです!!
あとは、カラスアゲハとアサギマダラに逢いたいな~撮りたいなぁ
では、甘栗家は新盆なので、これから実家に帰省します…行ってきま~す!
| 固定リンク
「写真・虫や鳥」カテゴリの記事
- 雨粒のジュエリー(2020.08.01)
- 巣立ち雛っち(2020.05.08)
- 鳩が~(2019.10.30)
- 井の頭公園#野鳥編(2019.08.12)
- 生き物たちとの出会い#夏から秋(2018.11.30)
コメント