« 母と蔵部 | トップページ | ひらひら~庭に舞う蝶 »

2011年8月28日 (日)

セミ~ゴ・三兄弟・・・身近な蝉。

ジジジジィジィジィーーーー・・・・・ミーンミーンミーンミンミンミ・・・・

カナカナカナカナァ~~~~~ジィジィジィジーーーーィ・・・・

セミの大合唱である・・・朝もはよから~夜中まで暑苦しく鳴いているのは

Photo

アブラゼミ:油蝉

鳴き声が油を熱したときの「ジリジリ」という音に似ているから命名

日本では最も良く見られるセミですが・・・

翅が不透明で茶色のは世界的にも珍しいのだそうです。

おや~下にいる小さなセミは・・・Photo_2

木の汁を吸っているセミは木にとまっていると保護色に・・・わかるかな~

下の透明な翅の小ぶりな蝉は、蜩・ヒグラシPhoto_3

早朝や夕方に涼しげに鳴くセミ・・・カナカナカナ・・・と綺麗な声で鳴く。。。

日中でも、曇っている時や、林の中などで聞こえるらしい・・・今日会ったのは真昼。

漢字では茅蜩秋蜩日暮・・・と書き秋の季語にもなっている。

夕方の日暮れ時に鳴く(稀に夜中の2時ぐらいにも鳴くことがある)ことから、

「日を暮れさせるもの」としてヒグラシの和名がついたらしい。

その日暮らし、じゃないんですね~鳴き声に反して小さな可愛いセミでしたよ。

テレビでも「夏の夕暮れ」を表す効果音としてこの鳴き声がよく使われるし

朝夕に響く声は涼感や物悲しさを感じさせ、文学などの題材にも使われてきた、と。

しかし間近で聞く声はかなり大きく、「物悲しい」と感じるのは夏の命が短いからか

Photo_4

ミンミンゼミも・・・いたいた~お尻を震わせミーンミンミンミンミンミー…♪

ミンミンゼミは傾斜地に植わっている木で鳴いていることが多い?

幼虫が傾斜地における土中を好んで生息するかららしい・・・Wikipediaによると

傾斜地における土も日中は太陽の光が当たりやすく、高温乾燥状態となりやすい。

そして、乾燥した土を好むというこのような幼虫の性格を見越してミンミンゼミの成虫(メス)は傾斜地における木を選んで卵を産み付けるのである。

なるほど~虫も鳥も動物たちも、みんな誰にも教えてもらわないのに

賢く生き抜いてきてるんですね~セミーゴ♪

Photo_5

ガンバレ・蝉たち・・・大合唱もあと少し、BGMのように聞き流しましょう~♪

|

« 母と蔵部 | トップページ | ひらひら~庭に舞う蝶 »

写真・虫や鳥」カテゴリの記事

コメント

讃岐おばさん、こんばんは~☆

馬曲温泉はむか~し、何十年も前に2・3回行ったかな(笑)
戸隠も小布施も志賀高原も…
みんな若い頃遊びに行ったくらいなので
ほとんど何も見ていなかったかも…
今になって良さをひしひしと感じてますぅ~汗;
栂池も…懐かしいな~
10月は村のお祭りを撮りに帰省しますけどね♪

讃岐さんのブログにも信州の記事が沢山ありますね^^
台湾~スイスまで良い旅をなさってて羨ましいです^^
お越しくださってありがとうございました。

当方のPCがイマイチ接続しづらい時があって…
気が重い甘栗です(~_~;)
讃岐うどんのようにツルっと繋がるといいんですが・・・

投稿: 甘栗 | 2011年8月30日 (火) 23時17分

こんにちは~
私も遊びにきました~
ご実家が小布施に?去年、通りました(笑)
馬曲温泉、戸隠方面へ行ったときに。
素晴らしい観光地ですよね。
一度、ゆっくりと行ってみたいです。

10月には稲刈りが終って、栂池方面へ行きます。

投稿: 讃岐おばさん | 2011年8月30日 (火) 16時18分

ソングバードさん、こんばんは☆
ヒグラシの鳴き声は涼しげですよね~♪
アブラゼミやミンミンはうるさいくらいです
でも夏のほんのひと時しか鳴かないので我慢して聞いています^^;
我が家の周りには桜の木やケヤキが多いので
何十匹も大合唱で、もの凄い騒音ですよ(>_<)
おかげでいろんな鳥や蝶も来てくれるので楽しいですけどね^^v
アキアカネはまだですが昨日リスアカネを見ましたよ

投稿: 甘栗 | 2011年8月29日 (月) 19時17分

おはようございます。
蝉が勢ぞろいですね。
私的にはヒグラシが好きですね。
涼しげで、どこか寂しげな・・・・カナカナカナ・・・・。
反対に、ミンミンゼミは暑苦しくて。
でも夏を一番感じさせてくれますね。
今も、ベランダの前でうるさく鳴いてます。
毎朝この声で起こされるんですよ。

投稿: ソングバード | 2011年8月29日 (月) 07時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セミ~ゴ・三兄弟・・・身近な蝉。:

« 母と蔵部 | トップページ | ひらひら~庭に舞う蝶 »