DB『こげら物語』発表しました!!
昨日 巣立ったコゲラの雛たち一家
今日は、もう遠くを飛んでいるんでしょうか・・・
ギィーギィーという声が 遠くから聞こえてくるだけ
ヒヨちゃんや四十雀が 時々 囀ってくれてます。
DB「結いの花」のラストを飾ったコゲラが
昨日嵐を乗り越えて、みな巣立ちました。
今年も野鳥の巣立ちを見届ける事が出来、
巡る季節の中で繋がれる命に、自然のたくましさに、感謝して
『こげら物語』お届けします。
薄墨桜にコゲラFamily~2011 45枚
一か月半見守り続けた隣家の薄墨桜も静かに若葉がそよぎ、
誰も顔を出さない巣穴は暗く…
今は、ちょっと…すごく~淋しくなりました。
毎年、庭の手作り巣箱から四十雀の巣立ちを見届けてきたけれど
今年は、コゲラちゃんたちでしたね~
四十雀は縄張り意識が強いので、近くに巣があると営巣しないから
今年はもう来ないでしょうね~^^;
自立したコゲラは、時に四十雀の群れに混ざって行動するくらい仲がいい
だから今回も先に巣立った四十雀が、
雨の中沢山応援に駆け付けてくれてました!
そんな姿も、織り交ぜてありますので
昨年の『大空へ』四十雀の巣立ち~を思い出しながら 見てくださいね♪
http://www.digibook.net/d/ed54e333a09e9040b6dfee6411eb5e8d/?viewerMode=fullWindow
| 固定リンク
「デジブック」カテゴリの記事
- DB「SORA 宙」発表しました。(2018.09.15)
- DB『津南スカイランタン』発表(2017.03.17)
- DBスペシャルバージョン『美しの志賀高原』(2017.01.12)
- DB「こいのぼり」発表しました!(2016.05.21)
- 熱いぜっ!!(2015.08.08)
コメント
サファイヤさん、こんばんは~☆

またまたコゲラちゃんに愛あるお言葉をありがと~
コゲラちゃんは巣立ちましたが
あちこちでツバメの巣を見つけてニコニコしてるんですよ
今日は雀の親子にも会えたし^^v
ますます頑張らないとね(^_-)-☆
投稿: 甘栗 | 2011年6月 3日 (金) 21時02分
甘栗さん またまたこんばんは~♪

四十雀のDBも見せていただきました。
理屈なしに愛しいですね~
空っぽの巣穴を見るのは本当にさみしいことでしょう。
想像しただけでも鼻の奥がツ~ンとします。
でも自然の摂理ってすごいです。
どんなに雨が降っていても、時期が来るとちゃんと巣立つ...
濡れた羽を見ると、雨が上がるまで、
もう少し巣にいなさいって言ってあげたくなります。
ええ、頑張らなくてはね
投稿: サファイア | 2011年6月 3日 (金) 01時13分
サファイヤさん、こんにちは~♪
今日も雨が降っていますね。
あのコゲラちゃんたちは、うまく飛べるようになったでしょうか…
月曜日に帰宅して、真っ暗な巣穴を見た時は
本当に淋しくてウルウル…涙がでちゃいました^^;
でもすごいですね~アメニモマケズ…
みんな飛び立ちましたもの!!
あんな小さな体で…ヒナっちに勇気をたくさんもらったから
頑張らないとね(*^^)v
投稿: 甘栗 | 2011年6月 2日 (木) 17時43分
甘栗さん こんにちは♪

コゲラDB、完成おめでとうございます♡
すばらし~~い
もうもうウルウルもんですっ!!
定点観察なさっていたのですね。
感動をありがとー
投稿: サファイア | 2011年6月 2日 (木) 15時50分