« NOAA・米国海洋大気庁からの報道写真を翻訳 | トップページ | ともしびを繋いで。 »

2011年3月15日 (火)

計画停電・・・そしてまた地震が!!

昨日から実施されてる東京電力の計画停電

当地は第1グループと第2グループに入ってる

そのどちらに入ってるかは停電になってみないと分からないらしい・・・

昨日は結局、鉄道などの大幅な運休によって電力が足りたらしく実施されなかった

今日も、第1グループは15:20~19:00まで

     第2グループは18:20~22:00までの間の一部に実施されるらしい、と

何度も市役所から携帯にメールがきた

(市の防災無線や定期的な広報などを受ける設定にしているので)

15時11分・・・予定通り実施される見込み~停電に備えて準備をお願いします。

  ・・・消えない・・・

15時49分・・・第1グループの計画停電は中止となりました。

  ・・・テレビをつけて確認・・・

18時36分・・・第2グループの計画停電が段階的に始まっています・・・

  ・・・消えないよ・・・

19時29分・・・第2グループで実施されています。信号機も消えていますので十分ご注意ください。なお現在電気が利用できる区域は、第1グループですのでご承知ください。

  ・・・なるほど~・・・

防災無線でも何度も何度も「現在利用できる区域は第1グループです・・・」と放送している。

そこで、どこが境目か確かめに近所を歩いてきました!!

Photo

あらら(@_@) ほんとに街の半分が消えてる!!

昨日大渋滞してたガソリンスタンドも「ガソリン売り切りました」の看板が暗闇に

Photo_2

信号機も消えてる・・・

Photo_3

この信号を境に時計まわりに1丁目→2丁目→3丁目→4丁目

第1グループは1~3丁目、第2グループは1~4丁目、ウチは一体どっちなの?

これで納得!ウチは第1グループだったんですね~明日からバッチリ備えるぞ!!

Photo_4

交通整理をしてくださってるのは~ボランティアさん達のようです。

地域の防犯パトロールをしてくださってる自治会の方や

警察官を退官なさった方のようです~ありがたいですね!

みんなで助け合って、この難局を乗り越えていかなくちゃね

・・・・・・・ガタガター!(((゚Д゚)))ガタガタ・・・・・・

また揺れてる!!今度は東海っ!!

段々下がってきてる~~~

日出国の大地の神々様、どうかどうか鎮まってください!

|

« NOAA・米国海洋大気庁からの報道写真を翻訳 | トップページ | ともしびを繋いで。 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

サファイヤさん、また来てくださってありがとう~

心静かに見送ってきました
実家は信州の片田舎なので
まるで映画の「おくりびと」のようでしたよ。
納棺師の導きで、家族みんなで温かく見送ることができ
私も「いってらっしゃい」と最後は声を掛けることができました。
また落ち着いたら、ブログにも書くつもりです。

慌ただしくここにレスだけ残して
娘の引っ越しの手伝いに行ってきます

しばらく更新できませんが心配しないでくださいね。

投稿: 甘栗 | 2011年3月22日 (火) 01時07分

reikoさん、ありがとう!
ただただボーっとして、喪の準備もできず時間だけが過ぎて行って…
そんな時、reikoさんからのコメントで立ち上がることができました。
本当に…最期ですものね~一晩中枕もとに坐して
父と二人きりでお別れをしてきました。
本当にありがとう~嬉しかったです。
また落ち着いたら、お返事に伺いますね^^。

投稿: 甘栗 | 2011年3月22日 (火) 00時57分

甘栗さん
なんて申せばいいのか、言葉が見つかりません...

大切な最愛のお父様、どんなにか元気になってと願われたことでしょう。
天寿を全うされたお父様には感謝のお気持ちでいっぱいでしょうね。
心からお悔やみ申し上げます。

投稿: サファイア | 2011年3月17日 (木) 22時55分

お父様がお亡くなりになったとの書き込み拝見いたしました。悲しいですね大切な人が居なく成られてお力を落として居られる事と思います。最後のお見送りしっかりと見送ってあげて下さい。イッパイ・イッパイお話もしてあげて下さい。もう二度と手を握ったり抱きついたり出来ないから・・・思い残す事の無いように・・・・

投稿: reiko_5D | 2011年3月17日 (木) 08時32分

明日から少し留守にします・・・

実はずっと闘病してた父が先ほど天に召されました。
父は関東大震災の後に生まれ、
貧しく辛い幼少期を過ごし、
学徒動員で戦地へ行き、シベリア抑留…と
小さな体で生きぬいた最も尊敬できる大人でした。

明日、しっかり見送ってきます・・・

こんな非常時ですから、お互い心を強く持って
頑張りましょうね・・・。

投稿: 甘栗 | 2011年3月16日 (水) 23時01分

甘栗さ~ん♪
揺れましたね~
家は高層なのでいつまでもヒュラヒュラ揺れる作りのようで、そのうち建物が揺れてるのか自分がめまいしてるのかわからなくなり、気持ち悪くなって昨日は行きでした。情けない今日は大丈夫!復活しました。
甘栗さんご一家の皆さんはご無事でお元気なのですよね。よかったです!
計画停電もこんなにきっちり行なわれているのですねおお~!
報道カメラマンのような甘栗さんも素敵
を見ると胸が痛くなる映像ばかり。何か自分にできることをしていきたいと思っています。

投稿: サファイア | 2011年3月16日 (水) 20時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 計画停電・・・そしてまた地震が!!:

« NOAA・米国海洋大気庁からの報道写真を翻訳 | トップページ | ともしびを繋いで。 »