« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月22日 (火)

ともしびを繋いで。

Photo

。。。静かな夜。。。2011年3月18日 1時50分~

      白い布の下の父と ひとり語り合う

     きっと これが 私と父の 別れの儀式

何だか わたし 変っ! 目の前の現実を受け入れられない・・・

どうしても心が、近づけない・・・時間が止まった父に会うのが怖かった

    冷たく広く聡明な額に手を添えるのが躊躇われた

みんな疲れて、寝静まった夜更け・・・父の傍にいって座ってみようか

亡骸と過ごす時間もあと二日・・・これから父の最後の灯を見つめ傍にいよう

        そうしたら 受け入れられるかもしれない

Photo_2

  命のともしびは消えても 数々の教えは希望のあかりとなって

     残された者たちに 勇気の光を繋いで 輝き続ける

  父さんの教えを胸に 子も孫も 力強く生きて 生きぬきます

     父さん あなたの様に

  厳しい冬でも やがて春は訪れ 小さな蕾が花開くのも もうすぐです

Img_0928

父の写真を選び、横ですやすや寝息をたててる幼い姉と父の写真が多い・・・

「そりゃ~長女の特権よ」と笑いながら威張ってる姉

どれどれ~と母がメガネをかけて懐かしそうに見ている・・・

ん? なんか変だよ~母さん

同じ色の 同じ形のメガネを二つ重ねてかけてるっ!

みんなで大笑いして・・・・・やがて悲しくなる・・・・

「みんな来てくれて嬉しい」と母・・・父がつくってくれた大切な時間

Img_0936

       ありがとう とうさん いってらっしゃい。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

しばらく 留守にします

 あしたから娘の引っ越しで神戸へ

   その後 また母の元へ行ってきます。

本当なら被災地に駆け付けたいところ 今はひとりひとりが出来ることをしましょう! 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月15日 (火)

計画停電・・・そしてまた地震が!!

昨日から実施されてる東京電力の計画停電

当地は第1グループと第2グループに入ってる

そのどちらに入ってるかは停電になってみないと分からないらしい・・・

昨日は結局、鉄道などの大幅な運休によって電力が足りたらしく実施されなかった

今日も、第1グループは15:20~19:00まで

     第2グループは18:20~22:00までの間の一部に実施されるらしい、と

何度も市役所から携帯にメールがきた

(市の防災無線や定期的な広報などを受ける設定にしているので)

15時11分・・・予定通り実施される見込み~停電に備えて準備をお願いします。

  ・・・消えない・・・

15時49分・・・第1グループの計画停電は中止となりました。

  ・・・テレビをつけて確認・・・

18時36分・・・第2グループの計画停電が段階的に始まっています・・・

  ・・・消えないよ・・・

19時29分・・・第2グループで実施されています。信号機も消えていますので十分ご注意ください。なお現在電気が利用できる区域は、第1グループですのでご承知ください。

  ・・・なるほど~・・・

防災無線でも何度も何度も「現在利用できる区域は第1グループです・・・」と放送している。

そこで、どこが境目か確かめに近所を歩いてきました!!

Photo

あらら(@_@) ほんとに街の半分が消えてる!!

昨日大渋滞してたガソリンスタンドも「ガソリン売り切りました」の看板が暗闇に

Photo_2

信号機も消えてる・・・

Photo_3

この信号を境に時計まわりに1丁目→2丁目→3丁目→4丁目

第1グループは1~3丁目、第2グループは1~4丁目、ウチは一体どっちなの?

これで納得!ウチは第1グループだったんですね~明日からバッチリ備えるぞ!!

Photo_4

交通整理をしてくださってるのは~ボランティアさん達のようです。

地域の防犯パトロールをしてくださってる自治会の方や

警察官を退官なさった方のようです~ありがたいですね!

みんなで助け合って、この難局を乗り越えていかなくちゃね

・・・・・・・ガタガター!(((゚Д゚)))ガタガタ・・・・・・

また揺れてる!!今度は東海っ!!

段々下がってきてる~~~

日出国の大地の神々様、どうかどうか鎮まってください!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年3月14日 (月)

NOAA・米国海洋大気庁からの報道写真を翻訳

3月12日の記事のBOSTON.comの報道写真の掲載が原文のままだったのを

削除して、あらためて翻訳したものを今日の記事とします。

Google 翻訳で自動翻訳したものは単語の羅列でまったく日本語になっていない

そこで、たまたま引っ越しの準備で帰宅中に地震でとどまっていた

英語の得意な次女にサクッと訳してもらいました!

boston.com The Big Picture

その中で興味深い一部をアップしておきます。

Jisinn8

This National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA) Global bathymetry map image released on March 11, 2011 shows features of the ocean floor depth (or bathymetry) from a NOAA ETOPO-1 dataset. The image shows the entire Western Pacific basin. Notice how abruptly the Japanese islands rise out of the ocean. Other coastal Asian areas have much more gradual slopes. The islands and mountain ranges throughout the ocean, visible in this imagery, also affect the tsunami travel time and speed. In the open ocean, tsunamis can travel at speeds up to 500 mph (800 kph). This momentum is what creates such a destructive force as the wave moves inland. Tsunami waves rolled thousands of miles across the Pacific Ocean after a massive earthquake off Japan and washed ashore in Hawaii early March 11, 2011, but the tourist hotspot appeared to escape major damage. As sirens blared and Hawaiian authorities rapidly evacuated low-lying areas, the Pacific Tsunami Warning Center reported wave changes at Waianae Harbor at around 3:24 a.m. (NOAA/handout)#

米国海洋大気庁(NOAA)により湖盆図が震災後発表され、これにより海底の深度の特徴が示された。この図は西太平洋流域を示しており、いかに唐突に日本列島が洋上に隆起したかと言う事に気付く。他のアジア沿岸諸国も緩やかな勾配を帯びている。さらに、島や山が海洋全体のいたるところで、津波が伝播する速度や時間に影響がでていることが図から顕著にわかる。外洋では、津波は500mphの速度で伝播する。この運動量は列島を移動させる、破壊的な威力となる。日本での地震のあと、津波は数千マイルを渡り、3月11日未明にハワイ島沿岸まで押し寄せた。しかし観光地などは被害を免れた。サイレンが鳴り響き、ハワイ当局が迅速に低地の沿岸部から避難・退避させたときは、ワイアネ海岸で午前3時24分であったと、太平洋津波計局は記録している。

Jisinn22

An energy map provided by the National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA) shows the intensity of the tsunami caused by the magnitude 8.9 earthquake which struck Japan on March 11, 2011. A tsunami warning has been issued for the entire Pacific basin except mainland United States and Canada following a huge earthquake that hit Japan on Friday, the U.S. Pacific Tsunami Warning Center said. The warning includes Hawaii and extends from Mexico down to South American countries on the Pacific, the center said. (NOAA/Tsunami Warning Center/)#

米国海洋大気庁(NOAA)により提供されたエネルギー分布は、日本大地震(M8.9)を原因とした津波の強度差を示している。この震災による津波への警戒は太平洋流域全体(ただしアメリカ本土とカナダを除いて)の問題となっていると、米国太平洋津波局は報じた。この津波警報は、ハワイ、メキシコ南米諸国まで含まれているとも報じられた。

******************************

アメリカで報道された写真・・・一体誰がどこから撮ったものなのか・・・

Twitter のフォロさんのツイートからの情報写真。。。

世界も日本の地震を祈りながら見つめてくれている・・・

******************************

電力不足により今日から東京電力管内を5グループに分けて計画停電させる

当地は第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30 と

    第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00 までに入っている。

この間、3時間程度停電する地域があるかもしれない、と言う事らしい。

これは一律、病院・商店・信号なども停電する。

しかも電車も止まる可能性も出てきたー西武鉄道によると埼玉県内の路線を終日運休するとも報道している。

これは相当な事態ですぞ!!

小さな事から出来ることを節電しよう~なんて場合じゃない!!

これは大変なことです~しばらくPC離れも検討するべきですね(汗)

国民総出でこの国難を乗り越える非常事態なんですね!!

どうなるか分からないけれど、頑張るっきゃないね!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月13日 (日)

今、私にできること・・・東日本巨大地震。

2011年3月11日 東日本を襲った巨大地震のMマグニチュードが9.0に修正され

1000年に一度とも、かつてない世界一の激甚巨大地震となってしまった。

地震発生以来、テレビは各局 刻々と顕になる被害の惨状を報道し続けている

悪夢のような惨状を、なすすべもなくただただ祈りながら涙をながしているが

ようやく3日目の夜をむかえ、津波注意報がすべて解除になった。

この地震の恐ろしくなすすべもなかった事の一つに、地震が丸二日進行していた事。

最初の大きな揺れも、約6分間続き、すぐまた余震が立て続けにあり

2時間近く常に揺れていた気がする・・・

今も不安定な船に揺られているような錯覚に陥ってしまう。

遠く離れていた埼玉でもそうなのだから、東北地方の被災された方々の恐ろしい体験を思うと、やりきれなく胸が押しつぶされそうになってしまう。

先日も書いたが、神戸の地震の際は電話が通じず、当時少し普及し始めた携帯電話が繋がり助かった、との声が多かった。

あれから携帯電話は急速に普及し老若男女みんなが持っている時代になった

そのためか携帯電話も通じずメールもかなりのタイムラグがあり、直後は役に立たなかった・・・

ツイッターも直後は混んでいたが直ぐ書き込めて安否確認の役にたったし

何より情報が集まり始め「拡散」「公式RT」と瞬く間に寄せられた。

そこで私が出来る事は…

少しでも知りえた情報を多くの人の目に届くように発信しようと思う

多分、避難されてる方や被災された方々はテレビも見れないし、

PCも携帯も繋がらないとは思うけれど、少しでも多くの人の目に届けたい!!

Google マップより

☆炊き出しマップ、緊急避難場所 Meal Supply & Evacuatin places

Twitter#setudencopy より

いまツイッター節電コピーで温かい節電コピーが生まれている。人が人を思う気持ちに感動だ。twitterの中だけに留めておくのはMOTTINAI !

節電ポスター   少し紹介します。

Tumblr_lhzfidv55k1qi0qpko1_500

他にもたくさん寄せられてます。上の文字色が変わってる「節電ポスター」をポチ!

また自分でも作って寄せられますよ~♪

先ず、今出来る事、小さな一歩から始めましょう!!

そして、世界中から日本へ祈りが届いています。

You Tube 「pray for japan 世界から届いた日本への祈り

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月12日 (土)

大地震!これからも引き続き心構えを『コピーして拡散を』

未曾有の大地震の被害が刻々と流れてきてます。

昨日の長く強い揺れと同時に携帯や電話・メールも繋がりにくく

唯一、ツイッターで安否確認や公式情報を得てたなかで

フォロさんから阪神大震災の教訓を生かして『コピーして拡散を!』とあり

一人でも多くの方に届くように、以下の記事を掲載します。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.



ちゃんとした地震の祭の知識を知っていることで、少しでもトラブルを回避できたらと思い記事転載させていただきます。

この転載が、1人でも多くの方に届けばと思います!

☆☆☆☆☆☆☆

信頼できる方からの情報です!コピペして拡散お願いします☆

☆☆☆☆☆☆☆


特に知っておいてほしいこと

・これから夜になるとき。
阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。
大切な人を守ってください。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。

・避難した女性の方。
絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
便乗する性犯罪者がいます。
常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにしてください。

・赤ちゃんがいる方。
赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションになるようなものを置いてください。
阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
彼の死を無駄にしないで。

地震が起こったら、必ず窓を開けてください。

そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。

まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!

携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!

ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。

トイレは基本ないからビニール袋を。

火事などの2次災害に注意!

パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。

ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。
火傷したら広がるから。
あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。

安否確認はダイアル171!
できるだけ安否確認で電話は使わないで!
救急ダイアルが混乱するから。

あったらいいもの
お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ

被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります。

テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではいけない。


追記

屋内の場合

●家の中
・テーブルの下にもぐる(無理なら座ぶとんなどで頭を守る)
・ガラス片が危険なため、素足で歩かない。
・火の始末はすみやかに。

●デパート・スーパー
・バッグなどで頭を保護。
・ショーウインドウや売り場から離れ、壁際に。
・係員の指示に従う。

●ビル・オフィス
・机や作業台の下にもぐる。
・ロッカーなど大型備品の転倒、OA機器の落下に注意。

●集合住宅
・ドアや窓を開けて、避難口を確保。
・エレベーターは絶対使用しない。避難は階段で。

屋外の場合

●路上
・かばんなどで頭を保護し、空き地や公園などに避難。
・ガラスや看板などの落下に注意。
・建物、ブロック塀、自動販売機などには近寄らない。

●車を運転中
・ハンドルをしっかり握り徐々にスピードを落す。


------------
【追記】

●避難する場合
自宅のブレーカーは落とす。
2次災害(火災)を防ぐため。


以上必ず守って下さい。

阪神淡路大震災の教訓を活かしましょう


コピー元:
http://ameblo.jp/yuzukinako2525/entry-10828219194.html

*******************

一人一人が今できることをしましょう!

心を強く持って、助け合って、ガンバロー!!

テレビを見て涙しながら祈るしか、今はできない・・・

日本はどうなっちゃうんだろう~・・・今は応援にも駆け付けれない・・

国内全ての自衛隊・アメリカ軍の救援を一刻も早く被災地へ!!

あと3時間で陽が暮れてしまう・・・

早く!一秒でもはやく助けて!!と、ひたすら祈る

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月10日 (木)

花粉~目撃 (@_@;)

出かけようと愛車プリウスに乗ろうとしたら・・・n?

え~~~~っ!!もしかしてこの黄色い粉は・・・カフン・・・花粉?

Photo

ドアを開けようとしたら・・・フロントガラスにも(@_@;)

Photo_2

こんなに飛んで来てたなんて・・・こんなにはっきりとした硫黄色の花粉がぁ

こんなにたくさん車にくっついているなんて・・・げっ!

しょうがない、一応 証拠写真を撮っておこう!!

すでにマスクと花粉眼鏡をしてたので無事出かけられたけど・・・ショック!

今年の花粉量は例年の5~10倍とか・・・

毎年、今年はヤバイと、マスコミがうるさく言うのをあまり信用してなかったけれど

いつもの耳鼻科系症状より、とにかく目が痒くて痒くて充血するし、

目がショボショボすると 眠くなってかったるくなるし・・・

やっぱり、今年はすごく飛んでたんだね~こんなにあるの、目撃しちゃったし(涙)

たしか去年の暮、固い杉の雄花と実を撮っておいたはず、撮るなら今の内だと。

1

 (2010年12月28日撮影 近所の雑木林にて)

真ん中の茶色のが実で端っこの先に米粒状のが雄花

Photo_3

『杉』はなんと日本だけの固有種で1種1属の木

学名:クリプトメリアジャポニカ・Cryptomeria japonica

スギの名前がついているヒマラヤスギ・レバノンスギは、実は「マツ科」

スギの名前の由来は、真っ直ぐに高く伸びる木「直ぐ木=すぐき」から。

日本で一番多く植えられている木 (20%)

日本一樹高が高くなる木 (50m以上)

日本一長寿の木 (縄文杉は樹齢2500年~3000年)

暮らしの中で、一番多く使われている木 (建築材・家具・彫刻・工芸・舟・下駄)

Img_0515

1月23日奥秩父の三十槌の氷柱を見に行ったとき、

杉林を走り抜けて行ったんだった~

日本の暮らしや文化を支えてきた杉の木だけど・・・この時期はキツイなぁ(涙)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 9日 (水)

コウヤボウキの花・・・サンキューの日

デジブック『春一番』つながりで、高野箒・コウヤボウキが縁で

咲いてる可憐な写真をいただきましたよ

araraさんが10月20日に撮られた写真を紹介しておきます(*^^)v

Arara1_2 Arara2_2

ほら~こんなに可愛いんですよ♪白とピンクのリボンフラワー

10月まで待ちきれなくて、araraさんから画像をいただきました!

yuuさんも枯れた美しい冠毛をいろいろ撮ってらっしゃっいます。

リンクを貼ってありますので、色が変わってるところをポチっとしてみてくださいね

なんと、薄いピンク色の冠毛もあって、それはそれは高貴な佇まい

何となく惹きつけられて撮っておいた気持ちが良~く、わかります!!

Img_4120

何気なく 佇まいに心惹かれ 撮っておいた綿毛

デジタルなネットの世界で、身近にひっそり佇む名も知らぬ花が

こうして繋いでくれる・・・手を伸ばせば答えてくれる

なんてステキな出会いでしょう (^_^)/~~~

≪ありがとう たくさん言っても まだまだ足りない ありがとう≫

Photo

先日、大宮の帰り、駅の大歩道橋で見かけた言葉たち

これも画像の上でポチっとしてみてね~大きくなるから^^v

ステキな言葉が溢れていますね~♪

Img_0843

若者が、その人の名前から言葉を、色紙にササっと味のある筆文字にしてました

Img_0846

並んでいたので、写真だけ撮れせてもらいました~ありがとう!

今日3月9日は3と9でサンキュー・Thank youの日『ありがとうの日』です!

小さなきっかけから繋がる奇跡の出会いに 『ありがとう』!!

ありがとう と つぶやくと また次の ありがとう に 笑顔でつながる(*^^)v

ありがとう と 声に出すだけで 喜びの灯明が 明日の元気へとつながる♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 8日 (火)

とりあえず上を向いて・・・n、UFO?

誰もが待ちわびる 春 

三寒四温を繰り返し 一雨ごとに 日に日に暖かくなり・・・

     <*昨日は雪の月曜日*>

Img_0882

木々も芽吹き 草花も顔を出し ますます生い茂る月 三月弥生

なのに、なのに・・・三寒四温どころか、寒・寒・寒だよね~

関東地方の3月の平均降雪は2.2日らしいから、あと1回は降るらしい^^;

今年にく年の長女の小学校入学式の4月8日にもたっぷり雪が降ったっけ!

雪は空からの手紙、なんて言ってた気象予報士がいたっけ♪

思う通りに行かない時、気が重い時、嬉しい事や楽しいことがあった時も

そうね、とりあえず上を向いて空を眺めてみようかぁ~・・・

とりあえず・・・元気な時も、そうでない時も、普通な時もとりあえず

空を撮っておこう!!・・・今日も所用で駅まで出かけ空を見上げていたら

改築中の駅の直ぐ上をオオタカが悠々と飛んでいる

大きく弧を描きながらどんどん上空のお天道様まで昇っていった

そらには青空、白い雲、飛行機、昼の月、そして鳥

とりあえずカメラを向けて撮っておく・・・ん、これは・・・お釜?UFO?

Img_4304

ついに、UFOに遭遇か・・・(@_@;)

1

おおきくトリミングしてみると・・・唇型のお釜みたい

これはある生き物の後ろ姿、野鳥に詳しい人ならこの独特な飛び方知ってるよね

翼を羽ばたいては、翼を体につける飛び方を繰り返しながら

上昇と下降を繰り返す波をうねるような飛び方「波状飛行」

ペンギンも水中で同じ飛び方をするー泳いでいるのではなく飛んでいるペンギン

ではなく、これはヒヨドリの飛んでる後ろ姿でした~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 6日 (日)

老人と携帯エピソード。

ある日 畑の真ん中で おじいちゃんが携帯電話を耳に当ててました

いまどきのお年寄りの方が携帯電話 必需品だよね~・・・

うちのおばあちゃんも いつもエプロンのポケットに入れてるしぃ~

なんて、話しながら カメラ散歩に歩き回って 

また、おじいさんのところに戻ってみたら・・・JAF?

Img_4416

どうやら 畑のくぼみにタイヤがハマって 動けなくなって電話をしたらしい

山道でもオフロードでもない普通の住宅地の中の畑なのに・・・

困ってJAF呼んだんだね~でも、おじいちゃん、ちょっと一声かけてくれたら

その辺のお兄ちゃんたち2・3人呼んできてあげたのに・・・って

口先だけのおばさんじゃっ、頼りにならないかもね~(汗)

「畑に居ても、どこでも繋がるケイタイっちゅうモンは便利だねぇ!」と母

時々、かかってくる電話の声にエコーがかかってる・・・

もしかして・・・「あんまり爺ちゃんウルサイからさっ!」と、個室に入ったらしい。

腰掛もあるし・・・って、オイオイ! Σ( ̄ロ ̄lll)

いくら見えないからって、マナーっちゅうもんがあるやろ~^^;

最近の若いもんは・・・と、いつも若者を悪く言うのは年を取った証拠

残念ながら、電車やバスの中で平気で電話してるのはお年寄りか外国人

マナーモードにするやり方が分からない・・・

教えてもらってもすぐ忘れちゃうからしない・・・

一度解除したら二度とできない・・・だからしない。

便利なものは便利に使ってこそ道具として成り立つはず!

あまり便利に使いすぎて、誤った道に行ってはイケませんよ~

Photo_2

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 4日 (金)

美味しい KOBE.

神戸で美味しいものを沢山食べて~お腹いっぱいになって・・・

な・な・なんと~2泊3日で1.5㎏も太ってしまったのです~(>_<)

朝からホテルの朝食・バイキングをしっかり食べ

歩き回ったから~って安心して、またしっかりランチを食べ

Img_0649

夜は、住まいが決まったお祝いに三宮大通りへ繰り出し、娘と祝杯を交わし

Img_0804

ここは「るるぶ」にも載ってる地下の割烹。笑顔が素敵な女将さんのお店

Img_0806

漁師さんから直接仕入れた新鮮な魚介の御造り

手前のうず巻きは?・・・と、お聞きしたら

Img_0808

大根と大葉のツマ。。。その向こうが明石のタコ。

美味しかったぁ!!それからいろいろ食べて~メインはやっぱり神戸牛♪

Img_0811

神戸牛のたたき!美味しかったぁ(*^。^*)

柔らかくて、たたきの香ばしさと神戸牛の旨みが、口の中で一つになって

とーっても、美味しかったで~すっヽ(^。^)ノ

関東で言うと・・・神戸は、横浜と箱根がギュッと一緒になった感じ(^_-)-☆

海の幸も山の幸もあるし、良い処ですねぇ!

復興の二文字も忘れるくらい、すっかりきれいになって賑わっていましたョ。

先日の短い神戸の旅ブログは、ここで一先ず。。。。。おわり。。。。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月 3日 (木)

DB『うちのお雛様』再び~誕生日おめでとう!

今日は長女の誕生日o(*^▽^*)o

去年のお雛様デジブックをちょっとだけ編集して、再び~アップ!

今年は忙しくてお雛様を出さずじまい・・・

各地でお雛祭りも盛んに行われるようになったけれど、どこへも行かずに

去年の『うちのお雛様』DBを見ながら、静かな雛祭り・・・(^_-)-♪

小さなお嬢さんも・・・大きなお嬢さんも・・・

今の女の子も~昔の女の子も~みんな・みんな幸せになぁ~れ♪

           健やかに 幸せに と、祈るお雛様

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 2日 (水)

『春一番』のその後・・・高野箒

デジブック『春一番』に名前を問う方あり~♪

佇まいが枯山水のように心惹かれたので、一枚だけ撮っておいた綿毛

Img_4120

デジブックの中では、~去年のことでしたね~♪に使った写真

「山で見かけた」この植物の名前は何でしょう・・・と。甘栗と同じように、

この佇まいを目にとめた方がいらしたなんて(^_^)/嬉しくて・・・

昨日一日中、疲れと花粉症でPCを開けなかったのに、

せっかくきっかけを与えてくださったし、気になっていたので調べてみた!

ノコンギクかシロヨメナなどノギクの仲間の冠毛かと思ったがいずれも違う

丸っこい枯れた葉が残っているのと、茎の節に白い綿芽のようなものがある

Kouyabouki

なので『コウヤボウキ・高野箒』に間違いない!!

キク科の小低木・・・山の林側で見かける、草に見える灌木

もちろん甘栗が見かけたのは近所の雑木林へ続く枯れた雑草が生い茂る道端

何度も通った散歩道・・・どんな花が咲いていたのかなぁ~

花時は、まったく目に留まらなかったくらい小さい花

立冬の頃、枝先に白とサーモンピンクの色が混じる1.5㎝ほどの

弁先がカールする白いリボンフラワーのような花。

垂れる小枝の先に咲く姿は、そこはかとなく趣があって秋を感じさせる、と

『雑草ノオト』で柳宋民氏は書いている。

あった場所は覚えているので要観察ポイントに指定して

これから若葉・花芽・花時を撮っておくことにしましょう~ヽ(^。^)ノ

花の写真は「コウヤボウキ」をポチっとして確認を<m(__)m>

万葉集では「玉箒・たまばたき」として登場してます。

 ~初春の 初子(はつね)の 今日(けふ)の 玉箒(たまばたき)

      手に取るからに 揺らぐ玉の緒(を)~ ≪大伴家持≫

正倉院にはこの歌に詠まれた「目利箒・めとぎのほうき」(玉箒)が現存。

その「目利箒」がコウヤボウキで作られているのだそうです。

何気なく目に留まった枯れ綿毛が、高貴な万葉の花だったなんてビックリ!

コウヤボウキの名は、高野山で細い幹や枝を束ねて箒を作ったことに由来。

弘法大師御廟のある高野山では、今でも竹を植えることも竹で箒を作ることも禁じられていたことから「クロモジ」や「タマボウキ」の細い枝で箒を作っていたことに由来してるらしいです。

「高野山の七不思議」の一つとされる次の伝説にも書かれています。

{昔、ある時、大毒蛇が若い参詣人を見つけては襲って食べていました。弘法大師(お大師さま)は大変嘆かれて、御廟から出て、竹の箒で大毒蛇を封じ込められました。退治されてから、お大師さまは再び竹の箒を使ったならば、この「封じを解く」と言われたのです。それ以来高野山の本山や町家の人々は竹の箒を使わないでいます}・・・とさ。

また勉強になりましたね~質問をお寄せくださってアリガトウ(^_-)-☆

甘栗も分かって嬉しかったです~♪

さあ!花粉症の甘栗もマスク・眼鏡・帽子を被って花粉ライダーにヘンシ~ン!

うっとおしい季節の到来を、変身して乗り越えるとしましょうかねぇ・・・(泣)

Cx220102_330t

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »