« 車窓から富士山・・・2月23日はフジサンの日だったので♪ | トップページ | pse9で1000万ドルの夜景パノラマ~六甲山★ »

2011年2月26日 (土)

カモメの歌 ・・・KOBE。

        ♪ハーバーライトが朝日にかわる

         そのとき一羽の かもめが翔んだ♪

Photo

かもめ~が飛んだぁ♪・・・と

渡辺真知子さんが声量豊かに歌い上げた唄「かもめが翔んだ日」は

ハーバーライト・・・ここは神戸のハーバーランド

消防艇の上をカモメが飛んでいる・・・

21~23日まで娘のために訪れた神戸の街を

時間が空いたので半日プチ観光~先ずは海の見える港へ!

Photo_2

ハーバーランドのモザイクからメリケンパーク側を望む

赤いポートタワー・ホテルオークラ神戸・神戸海洋博物館の白い屋根

Photo_3

♪かもめはかもめ ひとりで空をゆくのがお似合い♪

なんて歌ってたら~おっ!本当にカモメが来てくれましたよ(^_-)-♪

2羽のかもめ・・・ん?これはユリカモメ・・・かも!

でも足の色が違う・・・赤い足で赤い嘴の右の子は確かにユリカモメかも!

足の黄色いのは、カモメ?・・・調べたがはっきりしない・・・

ウミネコも足が黄色で嘴が黄色で先端が赤と黒らしいし・・・

2

大きくトリミングしてみたけれど~どうでしょう?

♪かもめはかもめ 孔雀や鳩や ましてや女にはなれない♪

と歌ったのは研ナオコの『かもめはかもめ』♪

どちらの歌も1978年の受賞曲。

その少し前1974年に小説『かもめのジョナサン』が

大ベストセラーになったのを良く覚えている。。。

内容はあまり覚えていない・・・理想を追い求めたジョナサンが

飛ぶことに意義を見出し、仲間に理想を説いていくようになる。

孤高の鳥・カモメのジョナサンが自由に羽ばたく・・・みたいな。

「かもめが翔んだ日」の歌詞は、サビでこう繰り返す

      ♪かもめが飛んだ かもめが飛んだ

        あなたはひとりで 生きられるのね♪

22 4月から娘が一人で暮らす街

『神戸』の港でカモメを見つけ

二人でカメラを向けて近づく

慣れているのかじっとしてる

カモメの仲間たち

カモメ科カモメ属には

カモメ・ユリカモメ・ウミネコ・etc

幼鳥の羽衣に斑紋がある所から

籠の目に見立てて「かごめ」と命名

黄色い足の子には

少し斑があるので「カモメ」かも・・・

こうしてカモメの記事を書いていると

神戸へ翔んでゆく娘と

カモメの歌が重なってしまう^^;

|

« 車窓から富士山・・・2月23日はフジサンの日だったので♪ | トップページ | pse9で1000万ドルの夜景パノラマ~六甲山★ »

旅行・地域」カテゴリの記事

写真・虫や鳥」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カモメの歌 ・・・KOBE。:

« 車窓から富士山・・・2月23日はフジサンの日だったので♪ | トップページ | pse9で1000万ドルの夜景パノラマ~六甲山★ »