« 虹の橋へ | トップページ | 見上げれば にぎやかなりし 秋の空 »

2010年10月12日 (火)

金木犀の香りに包まれて・・・早一週間。

先週の日曜日の朝・・・雨戸をあけると・・・

目の前の金木犀の枝にびっしり蕾がついている・・・

あぁ~日本中、この甘い香りに包まれる時がやってきたんだね。

今年は暑かったから、少し遅い気がする・・・

蕾の色も薄いかな~

トトロの森の斎場に向かう街路樹にも、びっしり蕾がついている。。。

これからの一週間~甘い金木犀の香りに包まれて・・・

トトロの森の青い空と金木犀の香りよ~永遠に。

Img_5239

去年、ブログに「原種の銀木犀を見てみたい」と書いたはず・・・

と近所のお宅にありました~金木犀と銀木犀がならんで

Img_5234

金さん・銀さん揃い咲ですね~♪

金木犀がオレンジシャーベットみたいなら

銀木犀はバニラアイスクリームみたいですね。

とろけるような淡い優しい色のギンモクセイ

張り詰めていた気持ちも、甘い香りにほぐされて・・・

胃の痛み、頭痛、眠気に襲われて・・・軽く寝込んでしまおうか・・・

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

な・なんてっ!~下書きを書いたのは先週の6日。

その後、本当に寝込んでしまったのだ!!

7日の夜 急に激痛に襲われて

痛たたたたぁ~友人に付き添ってもらいERへ

あちゃぁ~尿管結石だって~痛かった。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

強力な痛みどめの座薬でなんとか乗り越えたものの

胃炎も併発して~難儀やったわ~(>_<)

きっと、はなちゃんが~

「もういいからゆっくり休んで!お母さん」って言ってくれたような気がする

Img_5253

そうだね、きっと体が悲鳴をあげたんだね。

まだ石は出ないけど、ゆっくりいつもの甘栗節ボチボチ復活しようかな~

今日、また去年のブログを確認したら

去年の開花は10月9日~今年は3日だからぜんぜん遅くなかったんですね。

ちなみに過去5年で最も早かったことに・・・

  • 2006年 10月4日
  • 2007年 10月7日
  • 2008年 10月6日
  • 2009年 10月9日
  • 2010年 10月3日

日本の園芸家に敬意を表して、

去年の記事の一部を再度紹介して終わることにしましょう。

日本中のあちこちに咲いている金木犀

こんなにいっぱい咲いているのに実がなっているのを見たことがありません。

それは、金木犀には雄花だけ咲く雄株と、雌花だけ咲く雌株があり

日本には雄株しかないので実がならないんだそうです。

では、どうやって実のならない株を増やしたんでしょう?

私たちの先祖は農耕民族ですから、

挿し木にして増やす方法を早くから知っていたのでしょうね。

今全国に何万本とあるかわかりませんが、

全て挿し木で増やしたとしたら~素晴らしいことですよね。

ご先祖様の知恵と、続く園芸家の皆さんのご努力に敬意を表して

あっぱれ!!金さん銀さん木犀!!

|

« 虹の橋へ | トップページ | 見上げれば にぎやかなりし 秋の空 »

写真・草花」カテゴリの記事

コメント

magamikさん

だいぶ元気が出てきて自信もついてきましたよ^^v

金木犀って面白い木だなぁ~
実がならないよね~って思って、調べたんです去年。
原産国の中国では実がなってるらしいですよ♪
では何故、実のなる雌株は日本に入ってこなかったんでしょう~?
そこはやっぱりワビサビの日本人の美意識でしょうか(*^^)v

いろんなことを貯めこみすぎて…
ゆっくり『ひまわりのひとり言』にお邪魔しますね
しばしお待ちを^^v

投稿: 甘栗 | 2010年10月16日 (土) 00時43分

(*^-^)こんにちわ~
体調を崩され大変でしたね!

金木犀が日本には雄花が咲く、雄株しか
ないなんて知りませんでした。
我がマンション庭、公園にもたくさん植わってます。
良い香りが漂ってましたよ。
すべて挿し木だったのですね。

早く良くなりますように。

投稿: magamik | 2010年10月15日 (金) 15時13分

マリンバさん

今は全く痛みがないんですけど、まだあるんですよお腹に
でも問題ないみたいです。
まずは撮り貯めた写真の整理からぼちぼち始めます^^

マリちゃんに会いに、またそちらにもお邪魔しますね。
元気なワンちゃんを見るととても癒されますから♪

投稿: 甘栗 | 2010年10月14日 (木) 00時01分

こちらも金木犀の香りに満ちています。
甘栗さん大変だったのですね~。
やはりお疲れが出たのでしょうね。
はなちゃんがすこし休んでちょうだいと願っているのでしょう きっと!。
お大事にされてくださいね~。
のんびりとブログの復活 楽しみにしています。

投稿: マリンバ | 2010年10月13日 (水) 23時07分

サファイヤさ~ん、ご心配おかけして…
こんなご挨拶じゃなくて、もっと美しく登場したかったわ
なんてったって、石持ちですものね^^;
でもお腹だし~石頭じゃなくて良かった
ゆっくりのんびり野の花さんぽも復活してゆきますよ~
お楽しみに^^v
サファイヤさんとこにもお邪魔しますね♪

投稿: 甘栗 | 2010年10月13日 (水) 21時44分

甘栗さん、復活されてよかった!
きっと時間が唯一のお薬...
今はゆっくりと過ごされて、お体を休めてください。
金木犀もオレンジの絨毯になりましたね。
雄花しかないなんて、意識したこともなかったです!
ほ~、ためになりました

投稿: サファイア | 2010年10月13日 (水) 00時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金木犀の香りに包まれて・・・早一週間。:

« 虹の橋へ | トップページ | 見上げれば にぎやかなりし 秋の空 »