涼しげな夏薔薇をどうぞぉ~ミスティパープル♪
新入りのミスティパープルが次々~蕾をつけてくれてます。
先月我が家の庭にお迎えした時は、ひょろひょろして頼りなげで
やっと咲いた薄紫の薔薇は、あっという間に虫に食べられてしまい・・・
枝先をきったところから、どんどん枝が伸びて~どんどん返り咲きしている
このミスティパープル、蕾の時の可憐な美しさとはちょっと違って
想像してたのより、素朴な感じの開き方・・・先月きたばかりの一つ目の花
甘い優しい香りも気に入って、格安バーゲン売れ残りを連れてきたのだけれど
放任主義の甘栗に、耐えて良く咲いてくれましたね~
・・・ ・・・ ・・・
あぁ~痒い、蚊がいる~”この薔薇にも@@;
夕方陽が影ってからでないと、撮影できない
午後6時半、ミスティパープルの色を出すためにWBを日陰モードにしてみた
まったく日中の強い陽射しの中での撮影は、とてもとても無理
夕方になれば、蚊の猛攻撃に刺されまくりだし・・・
ミスティパープルの薄紫色は、夏の涼みの風を運んでくれそうです*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚*:.。..。.:*・♪
| 固定リンク
「写真・草花」カテゴリの記事
- 春めき桜#20230316(2023.03.17)
- 幸せな黄色い福寿草 #20200228(2023.03.10)
- 小さな春の花#20220311(2023.03.06)
- 甘いと渋い(2023.03.04)
- カメラ猛者(2023.03.02)
コメント
のりかさん、毎日暑いですね~^^;
ミスティパープル
本当に涼しげな色でしょ~
強烈な陽射しの日中でも、特に蕾は凛としています。
夏にこんなに蕾をつけてくれるなんて、予想外の喜び~♪
ツイッターにも書きましたけど・・・
今、PC乗り換え準備でバタバタしてて、なかなかPCを開けなくて
レス遅くてゴメンナサイね~来週までには何とか頑張って・・・
皆さんの作品もサクサク見まくりたいなぁ~って、思ってるんだけど・・・
編集中のDBも早く仕上げたいなぁ~
いつも見てくださってありがとう~(^_-)-☆
投稿: 甘栗 | 2010年8月 4日 (水) 23時53分
こんにちは~甘栗さん。
ミスティパープル素敵です~初めて見ました~なんて柔らかい涼しげな薔薇なんでしょう。
いや、涼しげに撮るワザのある甘栗さんなのですよね^^。
こぶりなお花なのね。
そうそう、若い蕾や若葉なんかは、虫の好物で、すぐ食べられちゃいます(>_<)
返り咲きしてくれると嬉しいですよね~「次々と」と書いてあって嬉しくなりました。
一緒に喜んでます(*^^*)
前エントリーの昼顔のお話も、とっても心に残りました。
本当に近年あちこちで繁殖しているのを見かけますよね~なるほどです。
あのネジネジのつぼみが大好きです~^^
投稿: のりか | 2010年8月 4日 (水) 12時30分