祝!『あかつき』金星へ☆ミ
今朝6時48分!!
日本発の金星探査機『あかつき』を載せたH2A17号機が
打ち上げに成功しました~
甘栗のプレートも載せた「あかつき」は無事金星の軌道に
はるかな宇宙の旅に出発しました~金星には12月ごろ到着の予定。
「あかつき」が目指すのは金星の気象衛星。
金星は大きさも、太陽からの距離も地球とほぼ同じ双子星。
硫酸でできた分厚い雲でおおわれた金星は、
90%以上がCO2の大気なので、
温暖化が進む地球の気象ももっとわかるのでは、と期待されている。
「あかつき」は4年間かけて、金星の上空を回りながら
特殊なカメラ5台で、大気の細かな動きを観測するのだそうです。
いったいどんなカメラなんだろう~すごいなニッポン!!
無事ミッションを遂げたあかつきには「あかつき」はどうなるんだろう~
金星の軌道を離れ、気の遠くなる宇宙のかなたへ
また旅立つのだろうか・・・「はやぶさ」のように地球に帰還はしない・・
「あかつき」が目指す金星は、
ここのところ夕方の西の空に見えているらしい。。。
甘栗の目指す夜空の写真~まだまだ撮れないので
他の人の素晴らしい写真を見てみましょう~☆ミ
http://www.astroarts.jp/photo-gallery/gallery.pl
☆AstroArts:投稿画像ギャラリー
金星とお月さまは撮れなかったけど・・・
飛行機雲が夕焼けに染まって、天を突く茜色の光る軌跡
西の夕闇に向って機影はあっという間に過ぎ去って
その先に見えるはずの金星は・・・
はるか彼方に旅立った「あかつき」の無事を、
せめて茜色の飛行機雲に祈ろうか。。。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 都会のど真ん中で桜を見上げよう~47都道府県の桜(2012.03.23)
- 本格花粉シーズン到来!・・・杉?(2012.02.27)
- 計画停電・・・そしてまた地震が!!(2011.03.15)
- NOAA・米国海洋大気庁からの報道写真を翻訳(2011.03.14)
- 今、私にできること・・・東日本巨大地震。(2011.03.13)
「写真」カテゴリの記事
- 雨のガーデンランチ#20230323(2023.03.27)
- 試し撮りの公園(2020.11.01)
- SLみなかみ号を追いかけて~♪(2018.12.04)
- SLを撮る~。(2018.06.08)
- 原宿スナップ(2018.01.13)
コメント