« 春の野辺 | トップページ | ワンコもサプリの時代 »

2010年4月 2日 (金)

『堅香子の丘』・・・カタクリ・デジブック見てください!

「堅香子の丘」 Spring ephemeral

桜の前に、カタクリのお花見お届けいたします~

昨日、天気予報は曇・・・

でも、なんだか晴れて来たので急いでデジイチ背負って
また市内の「カタクリの丘」へ行ってきました。

テーマ:波紋
BGM:春が来た
38枚中2枚だけコンデジ・リコーcx2
あとは全てEOS Kiss X3 に100mmマクロレンズで撮影。

桜の木の下で地味な花ですが、
よく見ると可憐で美しい花です。

そんな、光と春風に揺れる
天使のような花の姿をお届けしたいなぁ~と、
頑張って作ってみました。

|

« 春の野辺 | トップページ | ワンコもサプリの時代 »

デジブック」カテゴリの記事

コメント

tomorrow1さん
学名にジャポニカってあるくらいだから、日本に古くからある花なんだと思います。
万葉集にも出てくるくらいですから~^^♪
ヨーロッパにも似たような花があり、Spring ephemeral(春のなかない命)と呼んでるそうですよ。
カタクリ粉の原料にされてたそうですけど、今はほとんどジャガイモ澱粉から作っていますが、私も3年前初めて見ました。

投稿: 甘栗 | 2010年4月 9日 (金) 00時28分

❒甘栗さん、こんばんは
本当にきれいな花ですね。

かたかご、「もののふの八十娘子(やそをとめ)らが汲みまがふ寺井の上の―の花」
と出てきました。
大変旧い花ですね。
僕はこの花を見たことがありませんが、すぐに消える、はかない綺麗な花ですか?

投稿: tomorrow | 2010年4月 6日 (火) 06時22分

ijinさん
ブログにまでお立ち寄りありがとうございます。
カタクリのお隣さんの縁で、またこうして繋がっていけるのはとても嬉しいですね。

投稿: 甘栗 | 2010年4月 3日 (土) 21時18分

お早うございます。

BLOGも拝見しました。
丁寧な綺麗な面白いBLOG。

そんな風に思いました。
時々お伺いさせて頂きます。

投稿: ijin7wth2 | 2010年4月 3日 (土) 07時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『堅香子の丘』・・・カタクリ・デジブック見てください!:

« 春の野辺 | トップページ | ワンコもサプリの時代 »