天使の落し物?・・・押し競饅頭するもの この指 と~まれ!
バケツにはった 薄氷 なんだか 翼の欠片のような
光にかざしてみると これは・・・冬の天使の 落し物・・・?
寒い朝も こんな落し物 ひろったら 元気が出そう!
ちょっとした きっかけが あれば かえられる
冬には冬の遊びがあるはず・・・あったよね
♪おしくらまんじゅう~おされて なくな・・・
もう そんな声は どこにも 聞こえてこない・・・
雪が降ったら 雪合戦 雪だるま かまくら
今朝 日陰の 道路に 撒かれた水が凍ってて
ワンコと滑ってみて 思い出した
本当は 危ないから このお宅は お叱りを受けたのかもしれない
でも 甘栗は 楽しかった!! すごく!!
なんでも 危ないから って排除されて
今の子供たちは かわいそう
体を鍛えるため って 休み時間に 半そで体操着で
走ってたよ・・・ 子供たち ・・・
そんな体育みたいな休み時間じゃなくて
押し競饅頭(おしくらまんじゅう)すればいいのに・・・
みんなで背中を押し合いへし合いすれば
ぽかぽか体も温まって、いつの間にかみんなニコニコ顔
体をぶつけ合ってれば 、力加減も身に着くはず
おしくらまんじゅう するもの この指 と~まれ!!
| 固定リンク
「写真・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- こんな時だからこそ#2020/03/12(2020.03.12)
- カタツムリのように(2020.06.01)
- 『こどもの日』2020(2020.05.05)
- 陽はまた昇る(2019.01.05)
- 御嶽渓谷・人々編(2014.11.15)
コメント