ワンコと、のほほんな一日
パソコンに向っている甘栗の横ではなちゃんが変な格好でフリーズしている。
こんな格好で背中をぐりぐり掻くことはあるけど、まったく動かず固まっている
面白いから写真に収めとこう!
まったく動かない、変なヤツ!
こんな時はお腹を撫でてほしいはなちゃん。
わかったよ、撫でてあげるからー
今度は階段で「おりれないよぉ~」って甘えるはなちゃん。
ねぇ~ここでもかいてぇ~!って甘えるはなちゃん。
いいけど、手が疲れるのよねー
ダイエットしたせいか、ちょっと掻いただけでも皮が動いて動いて、何倍も疲れるのよね。
ちょっと甘い顔すると、脚を引きずって名演技な女優犬なワンコ
確かにシェルティは脚が弱いし
はなちゃんも先天性股関節形成不全でもあるけど
この間なんか、公園でボール遊びをして、
訓練士のお姉さんが迎えに来るから帰ろう!
って言ったらピョコタン変な歩き方するし、
今日はお休みにした方がいいかも・・・って相談したら
「大丈夫、軽い筋肉痛だから、動かさないともっと固まっちゃうよ!」って。
えーっ!犬に筋肉痛!?犬なのに・・・筋肉痛?
シェルティは一日中羊を追いかけても平気なお仕事犬なのに・・・とほほ
仕方がないよね、家庭犬でのほほ~んとスクスク育っちゃったもんね
なんでも、子供の数(15歳未満)より、犬・猫の飼育数のほうが日本では多いんですって。
2003年に初めて逆転したらしいです。
0-14歳・・1790万5000人
犬・猫・・・1922万4000頭
2009年8月の総務省の発表によると、15歳未満の子供は1707万人
犬・猫の飼育数も2007年で2168万頭だから、今はもっと増えてるよね。
子供は可愛い!社会の宝です。
ワンコもかわいい。
せめて捨て犬や野良猫を減らすように、責任を持って飼いたいものです。
そんな難しい話よりそのお饅頭ちょうだい
ダメ、ダメ!
はなちゃんは氷でガマン!!
| 固定リンク
「犬」カテゴリの記事
- 戌年によせて(2018.01.03)
- チビはなちゃん・・・Candy Photo Lesson #2(2013.02.21)
- 「可愛いはなちゃん」をアルバムにしようかな♪(2010.09.09)
- ガンバレ~!! はなちゃん♪(2010.09.06)
- Picasa 練習中・・・待合室のはなちゃん♪(2010.08.31)
コメント